• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_2719yaのブログ一覧

2024年02月21日 イイね!

パーツ完成

パーツ完成整備手帳の方で行っていた「ちょっとおかしい」のパーツが出来上がりました。

よくよく見ると、まだまだですが、これを取り付けたいと思っております。

ですが、今週は天気が悪いらしく、取り付けられない日々が続きそうです。

本来は、付けてみて、ナイロン製の部品の様子を見たいところなんですが・・・・。

さて次は、どうしましょうかね。後ろをやったんで、次は前のスポイラーあたりで。又、皆さんの車を見に参ります。よろしくお願いします。
Posted at 2024/02/21 14:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

初めての駐車場塗装工事

初めての駐車場塗装工事先週、月曜日、息子がスキー合宿に行くという事で、荷物を積んで送った後、駐車場に戻って車を入庫しようとした時、見知らぬ業者風情の男の人が寄ってきて、「この駐車場は、今日から金曜日まで、塗装工事をするんで、駐車できません。この事は、ビラで投函しているはずなんですが、ご存じありませんか?」って言うんです。

宅配の不在通知とかは、見るんですけど、あんまりビラは積極的に見る方ではなく、近くの有料駐車場に車を入れ、帰ってきてビラを探してみると、確かに、再塗装工事があるとの事。駐車場の隣にある廃棄物倉庫を含め、その手の記事はありました。

次の日、詳細を聞くべく管理人さんに、お聞きしたところ、「そうか、○○さんは、今回初めてだったんですね。前にもやった事があり、みなさん、経験しているんで、大丈夫と思ってました。ごめんなさい。」との事。

以前は、ちょっと離れたマンションの駐車場が空いていて、結構、月払いの額が安かったもので、そこに止めていたのですが、マンションの警備上の問題なのか、わかりませんが、当時、出ていってくださいとの通知があり、タイミング良く、住んでいるマンションで1台空きがでるので、いかがですかという事で、即決して、こちらに移ってきたのが、約2年前。管理人さんの話では、そのちょっと前に、工事があったようです。

その使えない間は、他の駐車場を利用してもらって、精算時の領収書は必ず取って置いてくださいとの事。後日、その領収書によって、管理事務所の方に送って頂ければ、精算しますとの事でした。

話を聞いて、もやっとした事が晴れたので、この日に洗車し、撮ったのが、表題の写真です。

ちなみに、有料駐車場は、24時間の上限料金が設定されたものと、設定されていないものがあり、それを知らずに、新横浜の上限料金なし駐車場に止めてしまって、精算したら、7000円となっていて、びっくりし、後悔した経験があります。すぐ道路の向かいの駐車場は、上限設定がある駐車場でした。
私ぐらいかと思って、会社の同僚に話したところ、意外にみんな引っ掛かっている事が判明しました(笑)。

その洗車した次の日。春一番が吹いたので、今では、ほこりがついてしまったので、今日あたりに洗車すれば良かったかなと、反省しています(苦笑)。
Posted at 2024/02/18 14:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月13日 イイね!

リップモールの件

リップモールの件今朝は、息子が大学にて、合宿という事で、都内某所まで荷物を積んで、送りにいきましたが、渋滞が始まっており、集合時間にぎりぎりというタイミングで、着く事ができました。

ただ、息子が降りる時に、ドアを内側から押すように、開けた為に、ガールレールに当ててしまいました。軽く打痕がついてしまいました。

で、うちに帰ってくると、マンションの駐車場を、補修塗装工事が今週いっぱいであるという事で、まったく聞いておらず、さすがに、不機嫌になりました。

部屋に戻ると、その手の配布物があり、まあ、しょうがないかという事で、今なんとか正気に戻って、これを書いております。

以前、レヴォーグのリップモールを付けてみましたが、あまり塩梅がよくなく、続いて何かないかと探し、写真のスバルのジャスティのリアドアスカートでどうかという思いがあり、購入してみました。



取り付けた感じが上の写真です。



左右逆にした写真です。

平面にそもそも取り付けるパーツなので、インプレッサのこの部分の稜線には、合わなかったですね。

あと接着力については、このパーツの上半分の両面テープを剥がして、付けてみました。走ってみなければ、はっきりした答えがでませんけど、本体の金属部に比べると、接着力は弱い感じがします。

2種類のパーツを貼ってみたのですが、この色のインプレッサには、この部分にメッキパーツは合わない気がしてきました。

まあ、当分はフロントリップは、つけずに、このままでいこうかな、と思ってしまいました。
Posted at 2024/02/13 10:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月05日 イイね!

東京、午後から雪だそうです。

東京、午後から雪だそうです。以前、左フロントを擦ってしまった事を記載しましたが、ちょっとショックで、投稿時に写真を記載しませんでしたが、(後日、追加で載せました汗。)こんな具合に、自流で直しを入れてあります。

さて今日は、東京、午後から雪予想です。北海道等、雪国の方は、2cmの積雪なんて、雪じゃない!と思われると思いますが(苦笑)、東京では、大変な騒ぎとなります。

又、個人的には、今日、スバルさんに車を預けて、修理する日となり、スバルさんに開店10時に預け、夕方引き取りというスケジュールです。

ただ私の車、雪の時には、基本乗らないという事で、FFを選択しており、タイヤも標準タイヤのままで、チェーンも買っていない状態です(たぶん、オートバックス等に行っても、品切れ状態)。

バンパーを直した帰りに、再び、事故なんて最悪な事にならない様に、最悪、メーカーさんに預けて、帰る事も視野に入れたいと思っております。

さて、どうなる事やら・・。
Posted at 2024/02/05 07:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月03日 イイね!

仮付け

仮付けリップモールを仮に付けてみました。

ただ、接地面が角のみとなるので、そのままだと、すぐに落ちてしまい取り付けができません。テープの上にテープを貼って、つければなんとか写真のようになりました。

取り付けるとすれば、裏面にパテ盛りして、平面にしないとちょっと厳しそうです。又、3Mのテープ単体を付けてみたのですが、5cmぐらいの長さのテープですが、あんまり接着力はなく(一応は、シリコンオフで、脂分をした後です。)、ちょい面を荒らさないと、厳しい感じです。

とりあえずの報告ですが、レヴォーグほどの取り付け前後ほど、あまりインパクトがない気もします。が、平面にパテ盛りをし、テープを付け、接着力は確認したいと思っております。
Posted at 2024/02/03 17:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、インフル、久々かかった。薬で楽にと思ったが、年とった分、すげー辛かった。」
何シテル?   12/31 06:25
maru_2719yaです。 もう還暦を迎えたものです。ドライブは好きです。 あるあるかもしれませんが、「何の車買ったの?」と言われ、「インプレッサ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
4 5678910
1112 1314151617
181920 21222324
2526272829  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
(みんからに登録してから、1年経ちました。登録時のコメントを沿った形で追加します。長々書 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation