• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_2719yaのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

タワーバー

タワーバー昨日、スバルさんに行って、タワーバーを注文してきました。

どんな風なのか?楽しみです。
10台ぐらいの広さの駐車場ですが、私が着いた時には、満杯でした。レイバックとか、売り上げ好調なんでしょうかね。

追記
アイサイトの雨の日の動作停止についてですが、営業に聞いてみると、「見通しが悪い場合、そういう風になります。」という事でした。とりあえず、クリンビューを買って、磨いておきました。
Posted at 2024/05/27 19:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

サンシェード

サンシェード前の日記で、サンシェードの事を書いた後、このインプレッサハッチバックの総合のページの質問のコーナーで、同じ悩みを持っている方が居ました。

アイサイトが付いているので、多少、ぶつかる箇所があり、一応、ネットで探してみました。まあ、想像通り、2万とか結構お高い値段でした。たぶん、インプレッサXVとか、レヴォーグだとかのものを、選べばいいんでしょうけど、それでも、あまりお安くはない感想です。

サンシェードって、日差しが強い時期限定で使うものなので、そこに金掛けるのも、なんか無駄な気がして、汎用のものを購入し、ぶつかる部分を切ってしまう策を選びました。

ただ、基本の窓の大きさに合うかどうかが心配でしたが、昨日、朝、会社に着いた時に試してみたら、結構、ぴったしの大きさだったので、良かったです。

選んだものは、


アマゾンのURLは、

https://www.amazon.co.jp/dp/B01CU83DJO?ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details&th=1

今、タイムセールで、1348円です。

これでも、アイサイト部分に、ちょうど中心部分が、自重で垂れてあまり影響はないとは思います。・・・・が、



こんな感じで切り飛ばして、切ったところを、ガムテープで貼ったのが、表題の写真です。黒のガムテープだと、そこが熱くなって、溶けるのが嫌なので、黒でないガムテープを使用(以前、なんかを吊るすのに、黒テープを使ったら、ベロベロに溶けていました。結構、高熱になるんですね。)。

追記
前乗っていたデイズでは、シートカバーをしていて、シートの後ろに、すぽっとサンバイザーを入れていたのですが、まだというか、インプレッサにおいて、助手席後ろに、刺しておくような構造もなく、置き場所をどうしようかなと思っております。いちいち後ろ扉を開けて取るのも、面倒なので、たぶん、後席におきっぱとなるんじゃないかと・・・(苦笑)。
Posted at 2024/05/25 10:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月21日 イイね!

最近

最近最近、雨の日に運転する事が多い傾向で、特に朝、結構、視界が悪い中、走っています。そこで気になっているのは、アイサイトが切れてしまう症状が起こります。

ただ、しばらくすると、再び、起動するので、大丈夫とは思うのですが、CMでは、悪天候の中、しっかり止まってくれるというシュチュエーションで、安全を表現しているので、ちょっとねって感じです。

車いじりの方ですが、なかなかネタがないので、写真の様に、ハンドル部に付けるリングを買ってみました。操作板にも、境界線として、シルバーメッキ部品が付いているので、センター部分にアクセントが付いたって感じです。いかがでしょうかね?

この後、パーツレビューに載せようかなと思っています。

ちなみに、再雇用社員でも、年1回ボーナスが出るとの事。その金で、タワーバーでも付けようかなとも思ったのですが、自動車税督促が来たので、ちょっと腰がひけてしまってます(苦笑)。

追記
そろそろ夏本番。自宅の駐車場は、地下に止める形なので、暑さ知らずなのですが、会社に乗っていくと、青空駐車なので、フロントガラスにつけるサンシェイドが効果的。

ただ、アイサイトがあるので、純正品を調べると、2万とか結構するんですね。なので、安い汎用のものを買って、アイサイトにぶつかる部分を、切り落とす策で行こうと思っています。来年になれば、お安い品物も出るかと、踏んでいます。
Posted at 2024/05/21 06:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

ダミーマフラーの件

ダミーマフラーの件取り付けた約半分のパーツを、自作で作ったダミーマフラーの件ですが、取り付けて約1か月ほど経ちました。

結構、雨の日等、乗り回したので、どうなっているのか?も気になっていたので、洗車がてら、取り外してみました。



一番気になっていたナイロン系樹脂で作った部分ですが、触った感じも、見た目も、作った時と変わらずの形で、熱による変形や溶けた跡もなく、ホッとしました。



表側の造形+塗装の部品も、特に割れ等もなく、無事でした。2か所のネジも、スプリングワッシャーが効いているのか、ゆるみもないのと、両面テープもネジほどではないですが、効いていました。

まあ、一言でいうと、問題なしっていう事です。良かったわ。

Posted at 2024/05/05 14:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いやー、インフル、久々かかった。薬で楽にと思ったが、年とった分、すげー辛かった。」
何シテル?   12/31 06:25
maru_2719yaです。 もう還暦を迎えたものです。ドライブは好きです。 あるあるかもしれませんが、「何の車買ったの?」と言われ、「インプレッサ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023/11/9納車です。スバルと言えば、4駆ですが、あえてFWDを選びました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation