• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんFL4のブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

デジタルミラー導入…

デジタルミラー導入…今年の頭にデジタルミラーは仮設置していて(半分隠れてた)、ようやく理想の位置に移動できました。

しかし、
視線移動を少なくする目的でメーター上部に設置したはいいものの、なんだかとても見づらい。というか疲れる。
運転中なんどもセンターミラーとデジタルミラーを見比べて、その違和感に気づきました。
焦点が合わないんですよね、デジタルミラーって。

運転中に前方を見ている時の焦点のままでミラーは見る事ができるんですけど、デジタルミラーは奥行きが感じられず、かなり手前に焦点を持ってこないといけないし解像度も良くない、という感じ。これが疲れる、違和感でした。

慣れるかどうかも未知数で製品によっては気にならないかもしれませんが、やはり無意識にミラーを見てしまうので最悪撤去するかも…
せっかく設置したので勿体無いんですけどね。
Posted at 2025/06/12 10:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

ブレーキパッド購入

ブレーキパッド購入ハイブリッドだしまだ6万キロしか走ってないので、まだまだ不要かとは思いますが興味あった社外ブレーキパッドを購入してみました。
ディクセルのESタイプですね。型番は確か331480
耐熱は600℃

FL4だとフロントのみの設定なので、リアは純正品以外選択肢ないですね。
ローターも気になってるので、多分年末くらいにローターも買ってマルっと交換かなぁ

想定外だったのは、1セットと聞いて買ったら4枚入ってたことです。2枚1セットだと思ってた。
つまり2交換分です。これだけで何年保つだろう…


Posted at 2025/06/07 16:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月20日 イイね!

5/21 納車2周年🎉

5/21 納車2周年🎉※駄文失礼します🙇

思えば2023年。(訂正:2022年でした。)
別部署の先輩が乗っていて一目惚れ。先輩のも白でした。こんなカッコいいクルマがあるのか!と。
当時は車より自転車にのめり込んでおり夏前に1台増車してました。それにも関わらず、ほぼ心に決めた状態で試乗に行ったのが9月くらい。

カタログ貰って帰って、担当営業に返事したのが10月。手付金を払って1年待ちと連絡。白とグレーで迷いましたが、惚れた白にしました。

時は飛んで4月。
当時乗っていたN-WGNカスタムの半年点検をしにディーラーへ。
点検待ちの最中、担当営業が徐ろに現れた一言。「〇〇さん、シビック来ちゃいました」
言われて外へ出てみれば保護シートが付いたまま、運ばれてホヤホヤのシビックが居ました。(走行距離17キロ)
そんなこと言われてもって事で1ヶ月待ってもらい、諸手続き済ませていざ納車日。(担当営業が横領で捕まったのは多分忘れません)
店長さんに納車に伴う手続きと説明を受けまして鍵を受領。
N-WGNと離れるの寂しかったのを覚えてます。良い車でした。

そのあと夏に弟と新潟旅行。


そこからは特に無くて、年末に11thシビッククラブに参加。
2024年2月に初プチオフ参加。

そのあとはモテギオフ、朝霧オフに参加させていただきました。




いろいろ端折って2025年。

seekerさんのリップスポイラー、後期型テールゲートスポイラー、weds sportsのホイールを一気に取り付け。

3月にイチゴ狩りプチオフ。


4月にモテギオフ。残念ながら雨でしたが貴重な体験でした。





そして4月終わりにちょろっと付け足して、ほぼ完成系へ。


まだまだやりたいこと沢山ありますが、
あっという間の2年間でした。このまま5年10年と乗っていきたい。そう思える車に出会えてとてもラッキーでした。
そしてクラブの皆さんと出会えたこともラッキーでした。みんカラを始めてなければ今でもノーマルだったでしょう。

ただFL4故、社外パーツの選択肢は殆どなくFL1の流用を探すか、少ない適合パーツから選ぶしかない状況です。
まあ需要を考えれば仕方の無いことですね。

多分去年は書いてない?ので書くこと多くなりました。
以上!
Posted at 2025/05/20 23:16:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

ドライブin成田〜飯岡

ドライブin成田〜飯岡天気も良く久々に1人でドライブしてきました☀️
去年買ったカメラの練習も兼ねて撮影ドライブです。

まずは十余三東雲の丘。成田空港横にあるので飛行機が見れます。カメラ構えたおじさま方が沢山いらっしゃいました。




続いて飯岡刑部岬展望館です。飯岡灯台のところですね。
風が強かったですが、眺めは抜群ですね。








東総広域農道は走りやすいですね。母校も近いので馴染み深い場所です。
またどこか行きたいな〜
Posted at 2025/04/30 17:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

イメチェン

イメチェンGW初日は愛車シビックのイメチェンに溶けました。
モテギでのオフ会で触発されまして笑


・やったこと1つ目
マイシビックといえば白×青がマイテーマでして、フロントスポイラー付ける前にやっていたラインテープをピロっと貼りました。

やっぱりスポイラーの影響で黒の面積が広くなり過ぎました。差し色を入れることで精悍な顔付きに。


以前は10mmでしたが今回は7mm

・やったこと2つ目
フロントピラーのブラックアウト

これはやるか悩んでました。
シビックはピラーからルーフへのラインが綺麗なので、切り方によってはダサくなる。
そこでドアの上端から水平に伸ばしてフロントガラスの上端との交点を結び、アールをつけて自然な感じにしてみました。

施工途中に雨が降ってきたので焦ってしまい、一部ボディカラーがこんにちはしていますが、まあDIYクオリティなので妥協。


晴れてる時に写真撮りに行きたいですね〜📷
Posted at 2025/04/26 19:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近所に黄色いビートが展示されてた
よく見てないけどナンバーついてないし、やつれてないから多分新車?」
何シテル?   08/27 07:41
よっちゃんFL4です。 ど素人ですが何卒よろしくお願いします。 弄ったパーツ 足回り ショック・TEIN EnduraPro スプリング・TANABE GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン操作ノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:07:49
Sauicemy 収納ボックス付きスマホホルダー(クリップタイプ2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:29:50
シビックFL4のOBDを調べて情報を出力してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 13:42:40

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023年5月にホンダ シビックe:HEV(FL4)が納車されました。 シビックを契約し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation