• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hizimaru GTの"うちのルーブラ" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年9月16日

12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤローテーション考えてたけど、先にやられました。まぁ、楽ちん&タダだカライイんだけどw。
2
まだ、1年だし、何処も異常無いのはあたりまえ。
3
オイルフィルターは点検パックに入ってないとは誤算・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ソーラー充電始めてから約5カ月の結果(6,142km)

難易度:

初回6ヶ月点検と夏燃費

難易度:

1年点検&エンジンオイル交換(3回目)

難易度:

【3年半点検(安心快適点検)】

難易度:

12ヶ月点検(オートバックス)

難易度: ★★

オイル交換時の下回り点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月16日 20:26
1年で8000キロ?
あんま乗ってないねぇw
コメントへの返答
2018年9月16日 23:11
この1年は色々とあったカラ特に乗れてないのは事実。それにVEZELの1台体制じゃないし。

優先乗車順位をあげると
①VEZEL ②ADバン ③NMAX ④note

過走行がイイとは言えないが売れないのも事実だし。
2018年9月16日 20:45
 無事に、1年経過して~
点検パック・色々込み々なら安心DEイイんだけどぉ~
何となく・・・何だか・・・物足りないなぁ~!

楽してるなんて、らしくなく~ただのおっさんだっ!
       ┫ ̄旦 ̄┣ フフッ
コメントへの返答
2018年9月16日 22:45
3年&5年の車検も込みだカラ、5年以上は乗り続けRU覚悟だし。

そうなのよ!VEZELは弄らん方向性だカラ、楽ちん過ぎて物足りないけど、おっさん化も同時進行してRUのでイイかも(爆)

プロフィール

基本はDIY!がコンセプトです(^^)v たまに…(^^ゞ だカラ、業者任せの弄りには興味ナッシング(笑) そのまま車検が通る弄りがキーポイント。 大人 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Leather Custom FIRST ヴェゼルハイブリッド用ATノブカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 21:46:06
レクサス(純正) IS-F用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 05:06:32
Grazio&Co. Grazio&Co. RCFシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/24 04:59:00

愛車一覧

ヤマハ NMAX うちのホワメタ (ヤマハ NMAX)
最新の2018年モデル。近所のYSPにて125ccにカムバック!(^-^)/ 新車特典 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド うちのルーブラ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
他にも色んなタイプを試乗したけど、自分に一番合ったのがVEZELでした。それまで全く眼中 ...
ホンダ フォルツァ うちのグラブラ (ホンダ フォルツァ)
一度はビックスクーターなるブツを乗ってみたくてセコ購入w。だって、たまにしか乗らないのに ...
マツダ デミオ うちのメトロ (マツダ デミオ)
H29.9.29 うちの身内の小僧のもとへ旅立ち。その次の小僧にも所有者交代が決まってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation