• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

B&W 705S2 Signatureへ買い替え

タイトル通りですがスピ-カ-を変更しました。

2023年の7月にDALI RUBICON2を導入して気に入って使用していましたが
下記の動画を見て以来いつか705S2 Signatureを導入したいなと考えていました。


今回お値打ちの中古が出てきたのでついに705S2 Signatureを購入しました。
しばらく鳴らしてから音が落ち着いてきたので感想を述べたいと思います。

色はミッドナイトブル-・メタリックでなかなか落ち着いた良い色です。
デザインは賛否が分かれそうな感じですが実際に置くと気になりません。alt

alt


B&Wのスピ-カ-は10年くらい前に使っていたCM7以来ですが
久しぶりに聞いたB&Wの音はかなり進化していました。
705S2 Signatureは定価でペア36.9万円もする高額のスピ-カ-なので
当然と言えば当然なのですがそれでもスピ-カ-が変わるとここまで
良い音が出るんだなと改めて高額スピ-カ-の凄さを知りました。
とはいえこの上には805D3があってお値段もペア90万円くらいする
ぶっ飛んだスピ-カ-も存在していてこれは更にすごいそうです。

話が逸れましたが実際に聞いた感想ですがDALI RUBICON2も十分
良い音でしたが705S2 Signatureはその上をいきます。

RUBICON2との比較になりますが705S2 Signatureはトップオンツイ-タ-
ということもあり音場感と定位感が本当にすばらしいです。
RUBICON2と比べるとスピ-カ-の少し後ろから音が広がってくる感じで
縦にも横にも広くそして奥行感もあってボーカルがビシッと真ん中に定位します。
RUBICON2はこのボーカルの定位感が少し曖昧な感じで不満点の一つでしたが
705S2 Signatureではそれが解消されました。
少し大げさですが目の前に小コンサ-トホ-ルが広がっているそういう印象です。

ツイ-タ-が独立している効果なのか分かりませんが高、中、低域の音の
繋がりがとにかく滑らかで水のようにスルスルと中高域が溢れ出てくるようです。
RUBICON2では聞こえなかった音が聞こえるようになりそれにも驚きました。
低域もRUBICON2よりも量感が増し、かといってボヤけずタイトな低域で
非常にバランスが良いです。

B&Wの音はモニタ-的な感じで明るくキラキラした音で高域が曲によってはキツく
神経質な感じが昔のCMシリ-ズにはありましたがそんなことはなく細かい音は
拾いうけど神経質な感じはなく本当に滑らかな音です。
これがノーマルの705S2とSignatureの違いになるようですが聞いてみてなるほどな
と思いました。

最初に紹介した動画でも説明されていましたが705S2 Signatureは納得型の
スピ-カ-で確かにこのスピ-カ-でもう十分満足だなとそう思わせる説得力が
705S2 Signatureにはあります。

705S2はすでにS3へシフトしていますが705S3は705S2 Signatureよりも更に
音質が向上しているいようですが価格も上がっているので705S2 Signature
この音質ならもう十分満足です。
705S2 Signatureは中古でしか手に入りませんが20~22万円くらいで購入できるなら
かなりオススメのスピ-カ-です。

DALIの音色は好きでしたし実際RUBICON2はかなり気に入っていたので
705S2 Signatureに買い替えるかはかなり迷いましたが結果として今は非常に
満足しています。

今後は705S2 Signatureで音楽を楽しみたいと思います。
ブログ一覧 | ホームオーディオ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/01/14 14:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DH Labs Q-10signa ...
レ オさん

'24.12.31-2 もう一本の ...
ハ リ ーさん

先進的窓リノベ2024事業 その4
raffinata Pさん

こんなものも
BGFKさん

日光旅行だけと、定番じゃないよ!  ...
ポタり男さん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 18:59
どうも!

B&W 705S2 Signatureいいですね!
また色が渋くてカッコいい。
いいな~、羨ましいです。

自分は今のシステムからの
これ以上のレベルアップは無理かな。

ボルボのB&Wも一度でいいので
聴いてみたいですね。

コメントへの返答
2025年1月14日 21:51
こんばんは。

車もオーディオも上を見ると
キリがないですよね(;^_^A

RUBICON2も気にっていて
そのまま使い続けても良かった
のですがマイナ-なRUBICON2
もオ-ディオショップだと割と
高値で買い取ってくれることが
分かり、中古で良品の705が
あったので今回たまたま購入
できましたが新品ではとても
買えません・・。

物価上昇で車もオーディオも
どんどん値段が上がるので
手が届かなくなってきそう
ですよね・・・Orz

ボルボのB&Wは私も前から
気になっていましたが一度
試聴してみたいものです。

プロフィール

「新型アウトバック http://cvw.jp/b/359770/48377187/
何シテル?   04/18 08:25
★車歴 ・マークⅡ(GX71)   ↓ ・ソアラ(Z30)   ↓ ・グロリア(Y32)   ↓ ・レガシー(BG5)   ↓ ・セルシオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516 17 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
新型レガシィアウトバックのC型に乗り換えました。 SUVとは言え運転が楽しいのは流石スバ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用プレオも17.4万キロを迎え あちこちガタガタなので乗り換えました。 中古ですが走 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
長年セダンばかりでしたがSUVに乗り換えました。 セダンではないので特にイジる予定はない ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤&ゲレンデ用として使っています。 クラウンくんはレギュラー仕様なのにプレオくんは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation