• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルキオ★のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

スピーカー検討

クラウンの純正オーディオにはスーパーライブサウンドシステム(10スピーカー)

という大そうな名前のシステムが付いているのですが完全に名前負けしていて

正直純正のままでは音楽好きには聴くに耐えられない音質です。

それで仕方なく

・サウンドシャキット
・カロッツェリアのコアキシャルスピーカー
・カロッツェリアのデッドニング&メタルバッフルキット


を装着してまあなんとかギリギリ妥協できる音にしています。


とりあえず上記仕様でここ2年ほど使用してきましたがダッシュボードの

ツイーターは純正のままなので広域の伸びやクリアさ、艶が不足して

いたりとやはりツイーターも社外品に変更したいな~と思いスピーカーの

交換を検討していました。


今回交換しようと考えていたスピーカー候補はFOCAL、アルパイン、カロッツェリア

だったんですがFOCALは試聴できる店が近所になく、試聴はできないけど

取り扱ってるショップはあったので実際に話をすると今使っているカロッツェリアの

バッフルは使えないらしくそうなるとおすすめのFOCALのスピーカー、バッフル、

工賃等総額で7~8万円ほどかかると言われてそこまでお金をかける気にはなれず

FOCALは断念しました。


で、とりあえずアルパインとカロッツェリアの

アルパイン DDL-R170S  定価¥28,000


カロッツェリア TS-C1720A 定価¥28,000


というミドルエントリーグレードに位置付けされているモデルで検討していましたが

たまたま一緒に展示してあったケンウッドの


ケンウッド KFC-XS1700 定価¥37,000


も候補にいれて試聴してみました。


試聴環境としてはケンウッドのDDX6015Wをヘッドユニットにして浜崎あゆみの

DVDがセットされてたのでそれぞれのスピーカーで比較試聴してみました。

試聴した個人的な感想としては


アルパイン DDL-R170S  定価¥28,000
 
 ベストヴォーカルスピーカーを名乗るだけあってボーカルは
 グイグイと前に出てきますが少し音が団子に聴こえるような感じで
 分離感はイマイチで音も若干こもって聴こえるがそのわりに
 音源によっては耳に刺さる感じ。 
 解像度、音抜けも個人的にはイマイチで巷の評判ほど良いとは
 思いませんでしたが長時間聴くにはあまり疲れないかもしれません。


カロッツェリア TS-C1720A 定価¥28,000

 アルパインに比べるとヴォーカルは引っ込みますがアルパインが
 出てきすぎている感じでカロッツェリアは普通のバランスでしょうか。
 中、高域はそこそこクリアなんですがチャカチャカした音で音源に
 よっては耳に刺さる感じはアルパインと同じ。
 解像度、音抜けはアルパインに比べれば良い感じでこの価格だと
 バランスは良いように感じました。
 ただ終始チャカチャカした音なので長時間聴く場合は少し疲れるかも。


ケンウッド KFC-XS1700 定価¥37,000
 
 一聴して感じるのはアルパイン、カロッツェリアと比べて音抜けが良く
 クリアで繊細な音だと感じました。
 音源によって耳に刺さる感じはありますがアルパイン、カロッツェリアと
 比べると刺さる感じは少ないと思います。
 解像度、分離感はそこそこですが臨場感をコンセプトにしているだけあって
 音の広がり感はなかなか心地よいです。
 比較した3機種の中では音が一番柔らかく感じました。
 

各スピーカー試聴時の音が刺さる感じがするのはツイーターからの試聴距離が
近すぎるからかもしれませんので実際に車に装着する際のツイーターの向きや
距離で多少印象は変わると思われます。

以上が個人的に試聴した感想です。


本当はアルパインやカロッツェリアの上位モデルも試聴したかったのですが

3店舗ほど回ってどこにも試聴できるスピーカーが置いておらずまた金額も

実売価格で2~3万円ほどUPしてしまいます。

今回はできるだけ安く、高音質をコンセプトに考えていたのと所詮車の中で

再現できる音はホームオーディオにはかなわないのと試聴できない上位機種を

選択するのはもったいないかな~と思い、今回試聴した実売2~3万円のクラスの

スピーカーの中では音抜けも良くクリアでバランスが良いと感じたケンウッドの

KFC-XS1700をネットで注文しました。


週末に取り付けする予定なのでまた取り付けたらレビューしようと思います。

Posted at 2015/05/08 02:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「新型フォレスタ- 試乗2回目 http://cvw.jp/b/359770/48554314/
何シテル?   07/21 00:31
★車歴 ・マークⅡ(GX71)   ↓ ・ソアラ(Z30)   ↓ ・グロリア(Y32)   ↓ ・レガシー(BG5)   ↓ ・セルシオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
新型レガシィアウトバックのC型に乗り換えました。 SUVとは言え運転が楽しいのは流石スバ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用プレオも17.4万キロを迎え あちこちガタガタなので乗り換えました。 中古ですが走 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
長年セダンばかりでしたがSUVに乗り換えました。 セダンではないので特にイジる予定はない ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤&ゲレンデ用として使っています。 クラウンくんはレギュラー仕様なのにプレオくんは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation