• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備工場に頼りきりの自動車LIFEのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

NAロードスターの保険料

乗り換えに伴い、任意保険の車両を変更したところ、料金追加ではなくキャッシュバックがあった。 条件同じで、2005年式のekワゴンより保険が安いNAロードスター。 母数が減ったこと&オーナーが大切にしているからだと思われる。 保険料を上げないため、私も大切に乗ります。
続きを読む
Posted at 2024/09/28 11:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

ローバーミニエアコンガス注入

主治医に実施して頂いた。 ガスはR-12の代替品。 気持ち涼しくなった。 ミニのエアコンだと35度超えはキツイとのこと。
続きを読む
Posted at 2024/08/17 13:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月06日 イイね!

ローバーミニキャブ調整

1回転薄くした。 6角ナットの6分の1 アイドリングをクーラONで800~900にした
続きを読む
Posted at 2024/07/06 13:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

ローバーミニ排気温度警告灯周り撤去

解決した筈のウィンカーがつかない問題が再発した。 ウィンカーがつかなくなる前後にEXHランプが点灯することが多かった。 主治医に質問すると、排気温度センサは撤去済みだからそれは誤作動とのこと。 調べるとウィンカーと同じ系列のヒューズから赤い電線で排気温度 警告リレー(スタンレーCOHS-8) ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 10:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

ローバーミニ軽作業

プラグ交換4本 2番プラグコードビニテ巻き(エアコンコンデンサに擦れてた) タコメーター配線端子あげ直し オイルを被っていたイグニションコイル周り掃除 デスビキャップ外してみた →劣化は僅かと思われる キャブ洗浄+ダンパオイル交換
続きを読む
Posted at 2024/06/16 23:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

ローバーミニウィンカー不調

運転していると時々ウィンカーがつかなくなった。しばらくするとつくようになる。 症状が出るのに規則性が無い 球切れはしていない 合計3つの異なるリレーで同じ症状が出た ウィンカーがつかない時にハザードスイッチをぐいぐい押してもつかない(ハザードは正常) 結局はヒューズ部分の端子から電線が ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 14:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

ミニオイル交換

225780km エレメントも交換
続きを読む
Posted at 2024/05/03 11:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ローバーミニオーバークール http://cvw.jp/b/3597773/48236918/
何シテル?   02/02 00:04
給油と整備の履歴 普通の素人です 内容はあくまでも参考程度に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
懇意にしている整備工場から購入。 モディファイ多数。 134389km〜
ローバー ミニ ローバー ミニ
グレード名:クラブマン ワンオーナー物を親族より譲り受けた。 225774km~
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
もっと快適な車があるのは知っています。 それでも街乗りなら問題なし。 3ATだから高速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月に88600kmの中古を購入 2024年2月に118000kmにてお別れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation