• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macotiniの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業の画像無しです

ディクセルのKPタイプに交換。シムとグリスは付属の物を使用。

キャリパーを吊り下げるフックを用意していたのですが、下の14mmボルトを外して持ち上げると丁度良いところで止まったので必要なかったです。

ローター(恐らくディクセル)は、交換してそれ程経っていなかったらしく、固着・線傷等の摩耗も無く綺麗な状態。

ガッツンブレーキ気味だったブレーキタッチが柔らかく(滑らか?)なり満足。

99,000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット静音

難易度:

ブレーキ周りをオーバーホール

難易度: ★★★

OIL交換

難易度:

5年越しの…

難易度: ★★

新車6ヵ月点検

難易度:

オイル交換3度目!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メンテノート代わりにぼちぼちと・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
必要に迫られて10数年ぶりに購入した車。 内外装の状態・走行距離からの予想に反して前所有 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
何を血迷ったかクラシカルな外観&マニュアルに惹かれ購入。 急坂登坂後マフラーから謎の茶色 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
納車直後の登坂でパワーの無さに愕然とした思い出 でもなんだかんだ気に入って長く乗っていた ...
日産 サニー 日産 サニー
今思えばとても運転しやすかったな 運転の仕方や基本的なDIYメンテを覚えた1台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation