
クロストレックで出かけたパートナーから連絡があり、
エアバッグ警告灯が出てると・・
連絡後、スバルのアプリからもSTARLINKの警告が通知されてきて、心がモヤモヤする。
話を聞くと
車体チェック
買ってきてから車を懐中電灯で照らしながら観るが、傷っぽいものは無い。
とりあえず、一度車のシステムを停止して再度起動すると・・警告灯が消えた・・。
パートナーが試したときは消えなかったそうで、不安は残るが、消えて安心する部分はある。
念のため、2度停止ー>起動を行い、消えてる事を確認した。
ドラレコ検証
不安払しょくのためドラレコ映像検証をする。
SUBARU STARLINKで報告された時間
16:32のフロントカメラを確認すると・・
映像は無い・・、そりゃ、エンジンかけてないから・・
ドラレコ衝撃検知で録画された映像を探すと・・・
20250627_163220e.ts(32分20秒)というファイルがあり、16:32を確認できた・・。
ドキドキしながら見てみると
ドッグカートに犬を乗せたパートナーが車の前を通っただけ・・だった。
帰宅の準備で車のドアを開け、ドアを閉じた衝撃で録画開始、いつものことだ。
現時点での結論
おそらく誤検知だと思う。再発するようならディーラー行く必要ありそう。
STARLINKのサービス、少し前のパンクといい、役立ってるかも。
ああ、ドラレコで撮られた夏の空が綺麗だな

Posted at 2025/06/27 20:39:03 | |
トラックバック(0) |
情報 | クルマ