• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱーしすとの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年12月8日

助手席鍵のノブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちはチーノ好きです。
早速ですが助手席のロックノブ?が固まって内側からも外側からも開かなくなりました。
2
ってことで邪魔者をとっぱらいましてのぞいていきます。
よくわかりませんが2本の棒が怪しいので早速左端のネジ2本緩めて取り付け箇所の調整をします。
3
ちょびちょび位置をずらしながら固く締めると治りました。
実は2ヶ月前も同じ事やってますけど…。
多分また緩むんだと思います🥲
まぁ、緩んだら締めればいいですよね。
初回投稿が簡単な作業で鼻で笑われそうですが自己満ということで🦀

2本の棒の正式名称分かる人いたら教えてください🥸

あと、今の車もこんな感じのやつついてるんですかねぇ。
こちらもよければ教えてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートを替えます

難易度:

ドア内張り 調整

難易度:

キーレス取り付けpart2

難易度: ★★

Ⅳ YOUパパさん、ありがとうございます

難易度: ★★

FDシート 取り付け

難易度:

マフラー吊り下げゴム交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月8日 16:04
こんにちは。DIYで解決できてすごいですね。
拝見したところ、リモコンロックのアクチュエーターがついているようですね。

二本の棒は

ハンドル、ドアインサイド、ライト 83101-80F1-5ES

ハンドル、ドアインサイド、レフト 83102-80F1-5ES

でアッセンブリーになっているようです。

単体であるといいですね。
コメントへの返答
2023年12月8日 17:22
コメントありがとうございます!

初投稿で不安でしたのでコメントいただけて安心しました。

ASSYはキツイのでまた調整していきます😭
2023年12月8日 23:46
初めまして、黒ボンカプチーノと申します。

ちょうど助手席側の同じ所が効かなくなってきたようで、手を出さなければいけないのかなと思っていたら、この記事。

原チャでジコって両手の動きが悪いけど(病院でリハビリ通院中)どうにか出来そうなお話しですね。
こんど手のリハビリ兼ねてやってみようかな。
コメントへの返答
2023年12月9日 22:10
黒ボン様であれば朝飯前かと😅
通院頑張ってください!🫡
2023年12月10日 20:01
こんばんは😀
タイムリーなドア内部写真❗️
アクチュエーター(ガンモーター)の取り付け位置が斬新ですね😲
うちのカプ、今朝位置変更して固定したばかりですが参考にさせてもらいますね☝️

プロフィール

「出張で数日乗れないから横でタバコ吸って咽び泣いてます。」
何シテル?   05/14 19:52
カプチーノと共に歳を取りすぎないように心掛けている若者です。 諸先輩方、??ゆえ車の事とみんカラのこと優しく教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:15:09
助手席鍵のノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 14:58:22

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation