前回UPした内装向上計画(その2)について
中止なり~www
実は、あの場所にファンコンメーターを埋め込もうと画策していました。
が、しばし完成形を検討した結果、自分の好みには合わないと判断!
なので、何かいい案が浮かばない限りはこのままと思われますw
そして(その3)
ジャジャーン!
こだわりのステアリングはMOMOのヴェローチェをベースに皮を巻いて作ってもらいました。
どうしても、ステアリングトップにセンターマーカー?付きのモデルが欲しかったのですが、なかなかイイ具合の好みのモデルが見当たらず、結局、無ければ作ってしまおうとなりました。
で、せっかく作るのだから、徹底的に好みの形に仕上げしまおうという事で、細身のヴェローチェに上からパンチング加工されたグレーがかった黒の表革にマーカーは明るめのアイボリーを10mm幅で仕上げてもらい、ステッチはあえて日本仕様で黒糸を使ってもらいマーカーが目立つようにしてもらいました♪
マーカーが欲しかったのは、舵角とヨーの相対関係をビジュアルで直感的に感じたかったから。
これで、またサーキット走行が楽しくなりそうです。
あとはワークスベルのGTCで乗降時の利便性の向上を計りました。
で、もうひとつ重要だったのは、シートポジション。
もともと、自分の身長からだとかなり前よりにシートを持ってきていましたが、これだとステアリングコラムに膝が常に当たっている状態。
それでもステアリングが遠くになるよりはマシなので、そのまま乗り続けてきましたが、車も大分仕上がってきており、この機会に手を入れました。
明日は早速楽しんでこようかと思います♪
Posted at 2011/11/27 00:19:26 | |
トラックバック(0) |
筆不精者のパーツレビュー | 日記