• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のTA乗り☆加藤青年☆の愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2023年8月8日

透明断熱フィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミラリードのFD-73です。
槌屋ヤックよりこちらの方が見た目のスペックは下ですが、ミラリードの方がコツを抑えた現実的な記載に見えたのでこちらを選びました。
メーカーサイトではこのサイズは廃盤扱いですが、通販の在庫はまだありました(購入当時)
可視光線透過率の基準のないリア3枚に貼りましたが、見た印象ではフロントにも使えそうです。
2
今年の猛暑では断熱フィルムの効果は確実にありました。車内の温度上昇を軽減してくれました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水切りドアウェザーモール左右内外交換しました

難易度:

走行中にガタガタばたつくドアガラス修理。ランチャンネル交換。

難易度:

水漏れ処置

難易度:

ルーフモールの修理

難易度:

ウインドガラスビビリ音低減

難易度:

リヤウインドウのフィルム貼り替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

H58AパジェロミニとCM2アコードワゴンに乗っています。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 00:45:40
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 11:50:49
A050ミラージュとアイ後期型ミラーの検証。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 22:19:16

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴンというと1個前のモデルが有名過ぎて、このモデルは空気になっています。CL7 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
低μ路とツーリングをコンセプトに全種目全天候で遊べる車を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation