• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

auからpovo2.0への変更

auからpovo2.0への変更 今をさかのぼること25年ほど前、携帯電話回線は、深く考えることなく、当時の中国セルラーを選択し、auに会社名が変わったあとも、他社へ移ることなく、そのまま使い続けてきました。
au回線の契約は、通話を受けるのに使っているストレートケータイに充てていました。


スマホには、nuroモバイルの回線を利用しており、スマホと合わせて2台持ちの状態で、nuroモバイル1本にしないできたのは、
・通話はケータイのほうがしやすいこと
・ドコモとauの回線を利用している形で、通信エリアや事故の際に強いこと
・au回線で、転送電話が使えること
といった理由からです。
しかし、このたびpovo2.0でも転送電話が利用可能となったとのニュースを見て、ケータイの回線契約を、auからpovo2.0へ乗り換えることにしました。
auケータイの毎月かかる料金1,320円が浮く形になります。
スマホのサブ回線にもpovo2.0を使っているので、これでpovo2.0は2契約目になります。
auからpovo2.0への回線変更は、単なる変更として扱っているようで、MNP予約番号は不要です。
嫁がauからUQモバイルに乗り換えたときは、MNP予約番号をもらうのに、電話で引き止めにあっていましたが、今回はそんなものはなく、Webだけで手続きが終わり、長年使ってきた契約が終わるにしては拍子抜けするようなあっ気なさです。


ケータイはeSIMには対応していないので、povo2.0のSIMカードが届くのを待つ必要があります。


待つこと2日、発送されたSIMカードが届き、ケータイのSIMカードを入れ替えます。
SIMスロットを取り出すために、スロットの穴に差し込むSIMピンも同封されていました。


SIMカードが有効になるのは、9:30~20:00の間だけで、夜に作業をした場合は翌朝まで待つ必要があります。


ケータイの設定画面で、APNの設定をして、トラブることもなく、povo2.0への変更が完了しました。
転送電話の設定をして、電話としての使い勝手は乗り換え前と同じです。
3G停波の際に、実質タダで手に入れたストレートケータイをこれからも使い続けます。

しかし、悲報が一つありました。
povo2.0のギガ活で、au PAYでの支払いでギガをもらっていましたが、これが6月末で終了だそうです。
ギガがもらえなくなるのならば、7月以降はau PAYでの支払いが減りそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/25 17:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【携帯】携帯キャリア変更しました! ...
いさ(tak.isa)さん

iPhone14✕2台とソフトバン ...
Wゆうパパさん

スマホ・携帯の話
ざんてつけんさん

FOMAサ終への移行準備(2)
LeoneRXIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カピバラ王国ともうします。 タイプRではないマニュアルの白い11代目シビックに乗っています。 買った車には長く乗り続けるほうです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:58:17
Windows11 24H2 システム関連を最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:24:13
マッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:34:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダと言えば、シビック。 今、乗っているワタクシ3台目のクルマはシビックです。 最初の ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
就職して早々に、職場の先輩から「車くらいは買わにゃー」と言われ、職場の貸付を借りて、新車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
就職して初めて買ったパルサーに乗ること14年、リーマンショック後の経済対策でエコカー購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation