• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月29日

広島の交通系ICカード・PASPY終了

広島の交通系ICカード・PASPY終了 今日をもって、広島のバス・路面電車などで2008年から利用されてきた交通系ICカード「PASPY」がサービス終了となります。
私のカードは、すり切れてボロボロになったのと、小銭入れと一緒に落としてなくしたのとで、3枚目のカードです。


Suicaの広島版のようなものですが、JR西日本は自社のICOCAを利用させるため、JRでは利用できません。
広島電鉄の路面電車にも、かつてはパスピーが利用できることを示すステッカーが貼ってありました。


ステッカーのイラストとロゴ、マスコットキャラクターのくまびーです。

老朽化した機器の更新費用が多額過ぎ(40億円以上!)て、維持が困難というのが、パスピーのサービス終了の理由です。
熊本で全国共通交通系ICカードの利用をやめた時に聞いたのと、同じような理由です。


代わりに広島電鉄は、自社とNECなどと開発した「MOBIRY DAYS」という、QRコードを表示するスマホのアプリか、専用ICカードを使用するサービスを導入しました。
広島電鉄以外の会社はICOCAを導入するところもあるのですが、私の場合は主に利用するのが広電バスなので、パスピーのチャージを全部使い切ったあとに、モビリーデイズのアプリをスマホに入れて、そちらに切り替えました。


3月の初め頃、広島電鉄のホームページで、5100系電車のキーホルダー型ICカードを抽選で販売するという案内を見ました。
抽選とあるので当たらないだろうと思いながら、とりあえず応募しました。
カープとサンフレッチェ電車のキーホルダーは人気が高いかと思い、選ぶ人が少ないだろうとの予想で広島交響楽団のキーホルダーを選びました。


抽選で当たることはあまり期待していなかったのですが、先週、広島電鉄から私宛にハガキが・・・。
厳正なる抽選の結果、キーホルダー型ICカードが「当選」したので、指定された期間に窓口で購入を、と書かれていました。


紙屋町交差点の角にあるトランヴェールビルディングの地下1階にある、もとの定期券窓口が購入窓口です。


ほかにも誰か購入する人が並んでいるのかと思って窓口に行ったところ、誰もいなくて、少し拍子抜けしました。
窓口の奥には、3種類のICカードが20個ずつくらい?置いてあるのが見えました。
貴重なキーホルダー型ICカードなのかどうか・・・???


こちらが購入したキーホルダー型ICカードです。
乗り降りの前に、いちいちスマホのアプリを立ち上げて、QRコードを表示させるよりも、このカードをタッチしてピピッと出来るのなら、パスピーと変わりなく、利便性は良さそうげに思われます。
早速、月曜日の通勤時から使ってみようと思いますが、出来れば傷が付かないように何かカバーが欲しいところです。
100均とかにいいものがないか、物色の必要ありです。

「4/6追記」

ダイソーに行っていいものがないか探したところ、「ポケット付きキーホルダー」なるものがありました。
ICカードの現物を持って行っていればよかったのですが、自宅に置いたままにしていて、カードが入るかどうかはわからないまま、購入。110円也。


ポケットの中にICカードを入れようとしたところ、縦、横にしたらうまく入らず、斜めにして入れることで何とかポケットの中に収まりました。
ポケットがもう一回り大きいものがあれば、ピッタリと入りそうなのですが…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/29 14:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

広島に戻る日に限って
さねやん@ブロラン号さん

スマホで定期券^_^
b_bshuichiさん

今日からスマホを新しくします〜♪
masato5555さん

プチ移住2024.5月⑦バンコク地 ...
takufさん

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

シトロエン ベルランゴ給油備忘録 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カピバラ王国ともうします。 タイプRではないマニュアルの白い11代目シビックに乗っています。 買った車には長く乗り続けるほうです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 14:46:33
SEEKER FRPリアスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 09:10:24
エアフィルターを交換してみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 22:09:02

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダと言えば、シビック。 今、乗っているワタクシ3台目のクルマはシビックです。 最初の ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
就職して早々に、職場の先輩から「車くらいは買わにゃー」と言われ、職場の貸付を借りて、新車 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
就職して初めて買ったパルサーに乗ること14年、リーマンショック後の経済対策でエコカー購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation