昨年12月、広島で営業終了となったアウトレットについて投稿しました。

駅ビル2階に路面電車が乗り入れる新しい広島駅電停は、様子をうかがうことはできるものの、工事用の柵で囲まれて入れません。



最近の新築の家には、そもそも和室がなく、畳がない家もあると聞きますが、私が部屋を借りて住んでいる築〇十年のあばらやだと、台所が板の間となっている以外は、すべて畳のある和室です。




今日は、都道府県対抗男子駅伝が、広島市の平和公園を発着するコースで行われました。



年末年始の休み中、巳年にちなんで、岩国にあるシロヘビの館へ家族で行きました。





| 
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/20 13:58:17  | 
 ![]()  | 
| 
Windows11 24H2 システム関連を最適化  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/14 09:24:13  | 
 ![]()  | 
| 
マッドガード取り付け  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/15 22:34:38  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダと言えば、シビック。 今、乗っているワタクシ3台目のクルマはシビックです。 最初の ...  | 
![]()  | 
日産 パルサーセダン 就職して早々に、職場の先輩から「車くらいは買わにゃー」と言われ、職場の貸付を借りて、新車 ...  | 
![]()  | 
ホンダ インサイト 就職して初めて買ったパルサーに乗ること14年、リーマンショック後の経済対策でエコカー購入 ...  |