• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

ひき逃げがあったらしい

なんだか外が騒がしいと思ったら日高港でひき逃げがあったらしい。
どうも釣り人と地元の人で小競り合いになり釣り人を軽トラでひき逃げしていったとの事。
軽トラはアクティって事なんでまぁ地元の漁師なんかなぁ。
最近はマナーの悪い釣り人が多いのでいつか大事になると思っていましたがね😔
ほんと日高港全体で釣り禁止になるんじゃないかと。
地元の漁師を怒らせるとほんと怖いですよ😱

訂正
日高港ではなく旧漁港の方らしいです。
今後の動向に注目です。
実は日高港自体既に閉鎖にリーチがかかっていますので今回の件でどうなるか気になる所です。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/11 21:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6輪軽トラ
kimidan60さん

農道のポルシェとか言う車
かっつん@TT2さん

隠れ最強裏ボス様なので、、、
ぷらとさん

こんな記事許される?
silverstoneさん

軽トラ(中古)購入 備忘録
ND5kenさん

魔界村
onimasaさん

この記事へのコメント

2025年1月12日 11:03
大変でしたね
何を勘違いしてるのか、地元の人や漁師に強気な釣り人、見たことはないですが、よく聞きますね
ネットでも「漁港は税金で整備した公共施設!」なんて意見を見かけますが、漁港って漁業関係者の為の施設であって、釣りをするための場所じゃないと思うんですよ
地域の小中学校が税金で建てられてるからって勝手に入る人はいないと思いますが、なぜ漁港になると「税金で作ったからみんなの物、自由に使わせろ」となるのか不思議です
私の地域でも、係留ロープにルアーを引っ掛けたまま放置、漁師が怪我をする事故が起こってしまいました
そもそも、漁船の近くでルアーなんて投げられたら船主はヒヤヒヤでしょうね、車の近くでボール遊びされるようなものでしょう
釣り公園や釣り堀ではない限り、釣り場は使わせてもらってる感覚でいてほしいですね
突然のコメント失礼しました
コメントへの返答
2025年1月15日 11:14
そうなんですよ
前々からこういったトラブルが多くて大変です
針やらゴミやら放ったらかしで漁師以外の人も困っているぐらいです。

今回は親子が喧嘩して息子が親父を跳ね飛ばしていっただけだったので規制されることはなかったですのでまだ良かったですね

何はともあれマナーはしっかり守って頂きたいところですね

プロフィール

「[整備] #ワゴンR フォグランプを取り付けるにあたって https://minkara.carview.co.jp/userid/3598758/car/3528892/7600457/note.aspx
何シテル?   12/10 23:05
ぼちぼち純正ラインを崩さずに弄ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
mh34 fx Limited を少しづつ触っていってます。 純正ラインは余り崩さず触っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation