• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

数寄屋の牛丼のブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

スピーカー割り込みにピッタリ

スピーカー割り込みにピッタリウーファー取り付けで純正スピーカー線に手を加えたくないので色々錯誤してたら良さげな奴発見☺️
ちょこっとスピーカー線を2又加工したらコネクター外すだけで純正戻し可能ですし良いですね。
電源も取れるみたいですがバッ直の方が安定はしそうです。
物はいつ買おうか。
計画だけ先走ってます😅
Posted at 2024/05/30 22:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

夏本番前に

夏本番前に朝早く起きて洗車からワックスがけしました。
気温が高いと黒は洗車しにくいので朝イチです。
朝7時過ぎから始めましたが3時間ほどかかってしまいました。
ワックスがけがやっぱり時間かかりますね。


お昼まで少し時間があったのでフェンダー周りの防錆処理もしました。
特にフェンダーとサイドスカート裏は錆びやすいです。
長く乗っていきたいなら必ずやってほしい作業です。
言ってる間に梅雨シーズンですので天気のいい間にやっておいた方が良いですね。
Posted at 2024/05/29 12:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

最近はインドア気味です🖐

最近はインドア気味です🖐ペーパーマリオRPGのリメイクをやってます。
名作です。
switch持っていたら是非ともやってほしい作品です☺️
Posted at 2024/05/27 15:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

インパクトのバッテリーお亡くなり😇

インパクトのバッテリーお亡くなり😇4年間頑張ってくれました
ストレート製は本体安いですけど補修部品高いです。
本体壊れたら次はハイコーキ製買ってみたいですね。
エアーインパクトも考えたですがホースの取り回しやエアーコンプレッサーの設置がね😅
電動は高いですが、取り回しもしやすくて車以外の事にも使いやすいのでオススメです。
タイヤ交換もあっという間です。

ちなみにバッテリーは1つ13000円です。
ストレートはお店で購入すると安くなりますが、ネット購入だと割高になります。
身近にあれば行くんですが生憎田舎にストレートはありませんので😅
Posted at 2024/05/27 01:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月21日 イイね!

触り始めて間もない頃の写真が出てきた😅

触り始めて間もない頃の写真が出てきた😅フォグやバンパーメッキモールがついてない頃の懐かしの写真です。
エンブレムも最初は外してました。

リアはテールランプガーニッシュ付いていないぐらいで今とそこまで変わりません。
テール変えたりバンパー変えたりしてたのですが、これより前の写真は出て来ず...
なんせ写真撮る癖が無さすぎる😅

以下今現在



外装はもう触る機会なさそうなぐらい満足してます😊
あわよくば車高調入れたいぐらいですね。
Posted at 2024/05/21 23:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ワゴンR フォグランプを取り付けるにあたって https://minkara.carview.co.jp/userid/3598758/car/3528892/7600457/note.aspx
何シテル?   12/10 23:05
ぼちぼち純正ラインを崩さずに弄ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26 2728 29 3031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
mh34 fx Limited を少しづつ触っていってます。 純正ラインは余り崩さず触っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation