• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

theWeaverのブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

セッティングメモ:フォードシャーシ×低グレードは偉大

純正状態では、ロールセンター軸がかなり前下がりになっている。ロアアームの角度がリアは上向きなのに対して、フロントは純正状態ですでに万歳している。加えて、車高のセッティングもリア上がりになっている。 おそらく、ターボの上級グレードの頑固なアンダーステアを無理やり消そうとしたマツダの努力なのであろう。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/07 15:08:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月28日 イイね!

【自分用備忘録】ロアアームアルミ化挫折とかフォーカスの進化とか

欧州フォードのフォーカス(mk3)は、アクセラがskyactive化した後もcプラットフォームをそのまま使って深化?進化?している。アクセラに流用できればいろいろ戦闘力アップが期待できそうである。 アクセラ改修案① Suspension walkaroundというウェブメディアを見ていて思い立 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/28 20:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2016年08月23日 イイね!

あたらしいアジアンハイグリップタイヤ

今のNS-2Rはタイヤというよりも、洗濯機のドラムをつけて走っているような気分になります。 そんな中、次回タイヤを変えるとしたら、これはと思える商品を発見。Treadwear指数は200ですし、品質的には比較的定評のあるNEXENなので期待できそうですが、どれだけ安くなるか次第ですかね。 とこ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/23 01:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月18日 イイね!

海外で話題の激安LSDあります(メリケン産)

PhantomGripという怪しい会社がすごく怪しいデフを販売しています。 いやー、この商品、大丈夫なんでしょうか。 海外のレビューを検索しましたが、"700馬力のシビックだけど壊れなかったとか"、"ミッションの中でミンチになって大変だった"とか、参考にならないレビューばかり出てきます。
続きを読む
Posted at 2016/08/18 22:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2015年11月07日 イイね!

アホみたいなばね購入

アホみたいなばね購入
Eibachジャパンが撤退してしまったようなので、致し方なく個人輸入。 自由長2インチ! レート1300ポンド! もう少しフロントをロールさせたいが、ばねレートを下げようにも許容荷重はこれ以上下げられないということで、硬くて短いばねと組み合わせて、1G付近での動きを大きくしようという目論見。
続きを読む
Posted at 2015/11/07 00:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2015年06月17日 イイね!

FFのトーションビームサスにワットリンクとな?

FFのトーションビームサスにワットリンクとな?
ネットで面白い記事を見つけたのでご紹介します。FFのリアトーションビームにワットリンクを組み込んでしまったおかしなメーカーについてです。今後のFFコンパクトのチューニングでこういうのが增えたら面白いなとおもいます。 ご承知のとおり最近のコンパクトカーは,デミオにせよスイフトにせよ,リアにトーショ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 17:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月15日 イイね!

デフが来ましたよ(LSD購入)

デフが来ましたよ(LSD購入)
アクセラに流用すべく、デミオ用のLSDを購入しました。お値段は、Amazon.co.jp にて¥34,188と、激安でした。いずれ取り付けますので、インプレを書いていきたいと思います。 デフがデブになっていたので、修正しました。
続きを読む
Posted at 2015/01/15 08:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2013年08月24日 イイね!

久しぶりに海外パーツ ― アクセラ用ロールセンターアジャスター

こちらのパーツメーカー、そもそもはBK5P用のエンジンマウントを探していて見つけたのですが、いろいろ面白いパーツを取り揃えているようです。 トレーリングアームピロブッシュや、なかなかに需要の有りそうなロールセンターアジャスターなど。。。 私の車は2cmくらいしか車高が落ちていないので、ロールセン ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 18:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2013年01月22日 イイね!

サスアームに重りが??

サスアームに重りが??
WhitelineのAnti-lift kitを取り付けるときに気づいたのですが、アクセラのロアアームに重りのようなものがついています。 画像の弁当箱みたいな丸いやつです。これが何なのかご存知の方いらっしゃいますか??メーカーがわざわざサスペンションアームを重くするとは考えにくいので、単なるウェ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 22:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2012年09月20日 イイね!

ドラテクレッスンに行って来ました

ドラテクレッスンに行って来ました
*3-2速のヒール&トーは大体出来るようになった *ブレーキを抜きながらステアリングを呉れてやると、フロントが内側に入るのも実感した *が、まだまだブレーキをコーナー中盤まで残せていない(´・ω・`) もどかしい点もありつつも、充実した一日でした
続きを読む
Posted at 2012/09/20 17:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セッティングメモ:フォードシャーシ×低グレードは偉大 http://cvw.jp/b/359902/44070809/
何シテル?   06/07 15:08
はじめまして。 いつの間にやら旧型になったアクセラセダン15cに乗っています。 いつの間にやら旧々々型になったアクセラセダン15Cに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ プレマシー]マツダ(純正) 初期型アテンザ純正16インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:27:00
VM4?レヴォーグのビルシュタインを分解してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:47:30
[マツダ CX-3] TEIN FLEX Z 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 21:00:24

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
いつの間にか旧型になってしまい、もう間もなく旧々型になってしまいますが、まだまだ走ります ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation