• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターどの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月21日

Fスポーツショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ショックアブソーバー交換しました。
納車時から左前のショックがオイル漏れしてました。
車高調入れても良かったですが、減衰力の電子制御使いたかったので、純正ショックを前後交換しました。
中古fスポーツ6000kmのショックを入れました。Iパッケージより硬くなっています。
2
Fスポーツショックアブソーバー交換
アライメント取ってもらうと元々左が5mm低いらしいです。左前キャスターは他の部品替えると治るかもとのことでした。
とりあえずこれで様子見です。
工賃は2.6万でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーテシランプスイッチ交換しました。

難易度:

元搭載分の純正バッテリーその後

難易度:

初めてのエアコンフィルター交換

難易度:

スタビリンク加工2(リア)

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マスターどです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
2ヶ月前に納車しました。 記録として残しておきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation