• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

31-31のブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

いやはや 情けない・・・

いやはや 情けない・・・エアコン問題、いやはや情けないのなんの・・・








納車後暫くしてから、エアコンが微妙な冷え方と発覚して3ヶ月。
エアコンガスのチェック等電装屋さんにお願いするも、ガス漏れは無く・・・
エンジンルーム内の低圧側はビンビンに冷えてらっしゃるのに、室内側は微妙。

お次はヒーターコック?の切替え不調?固着?かと思うも、昔持っていたはずの整備要領書やエアコン関係の資料も見つからず・・・

大先生方のお知恵を拝借しながら、エアミックスドアのアクチュエーター

を疑い、4月に一度日産Dにアクチュエーターの在庫を確認したところ、

 メーカー在庫 無し
 納期 X

表示だったとの回答。

6月に入り、もう一度確認して貰ったら

 メーカー在庫 7個

と出たもんだから、速攻で2個発注して貰いました。


暑くなる前にと思っていても、連続休暇を組めなくて、昨日漸く交換作業をしましたが、元々あまり頭を使わない&うっかり八兵衛さんなので、動作確認方法を失念し・・・

  アクチュエーター動かない

と・・・


ここでも先生にお知恵を頂きまして、本日再確認したところ、めでたくエアコン問題が解決出来ました。

しっかり、マックスコールド&マックスホットで、アクチュエーター作動確認&送風の温度変化確認出来ました。

POP SHIMAZAKI先生、本当にありがとうございました。



で、今回の戦犯は私の他に・・・



リア側のアクチュエーターの歯車のヤマが一部欠落してました。

モーター音はするので、歯車をなんとかすれば使えそうですが・・・


ただ、一番最初に自己診断モードで動作チェックしたところ、フロント側全く動いていなかったのですが、いまは普通に動いてらっしゃるのですが・・・
Posted at 2024/07/06 20:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

中々困った・・・

中々困った・・・シーマさんのエアコン問題。








アクチュエーターが製廃かと思っていたのが、フロント&リアの2個ディーラーさんで購入出来たので、交換作業開始。


出来立てですな。



温度変更しても、大きな動きはありません。
と言うか、ついに全く動かない・・・



画像上側が車両装着品、下側が新品。

アクチュエーターを外してから、手でヒーターベントを作動させると、ちゃんと熱い&冷たいは変化しているので、アクチュエーターを交換したら復活と目論みましたが・・・



おお~冷風がビンビンに出てきますね~



おいおい、アクチュエーターが動きません。
(画像がロッドを外した時の分しか残ってない・・・)
ロッドが上部に動いて無いので、当然ヒーターベントが動かないので、温風が出ない・・・

フロント側のアクチュエーターは全く動かず、リア側がちょっとだけ動きますが完全動作しません・・・


エアコンアンプ(操作パネル)なのか、他にも原因があるのか・・・


中々一筋縄では行きませんねぇ~
Posted at 2024/07/05 19:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月23日 イイね!

困った

困ったエアコンの冷えないシーマ号






昨日土曜日だけお休み取れたので、もう一度自己診断かけてみました。

まあ、自己診断上で確認出来るものにはエラーコード無し。


ただ、エア・ミックス・ドア・アクチュエーターの動作音がビミョー


画像の通り2個付いてますが、フロント用とリア用みたい。

前回確認時にマックスコールドやマックスホットに温度設定に変化を与えても、動きが悪かったので、いつもの日産Dに在庫確認依頼してました。

最悪フロントとリアを振り替えたらと思ってたら、昨日確認したら両方とも作動せず。

諦めモードで日産Dに電話したら、メーカー在庫でラスト7個との事で即発注しました。


フロントのアクチュエータでエアミックスドアとヒーターコックの両方作動させてるみたいなので、これで改善出来ればよいのですが・・・


ただ、パッと見ただけでは、エア・ミックス・ドア・アクチュエーターの取り付け位置が厄介。

最悪ダッシュボード全バラしですかねぇ〜
Posted at 2024/06/23 09:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月15日 イイね!

ホリダシモノ

ホリダシモノ先週末&今週末は、とある理由での実家作業。








納屋など色々整理していた(頂いた?)ところ、1本のみ発掘。

ダンロップのルマンLM601
215/60R15の純正サイズ。

試しに空気圧を入れてみたら、1キロ超えたくらいからタイヤのあらゆるところからエア漏れ・・・

まあそうなるよねぇ~

タイヤを外してホイールのみのオブジェにしようかしら・・・
Posted at 2024/06/15 16:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

見た目をパリッと!

見た目をパリッと!エアコン問題を解決するのは、ちと時間が掛かりそう・・・

その場しのぎでも何とかしないと暑さが危険すぎる・・・




で、断熱フィルムを貼りました。

運転席&助手席にはWINCOSのIR-90HD、後部ドアにはGY-45IRを。

メーカーさんが前席ガラスにも貼れると謳い文句にしているだけあって、貼付後可視光線透過率を計測しても70%以上を確保してました。

変な歪みもなくスッキリしていて、後は痛かった日差しもマイルドに。


あと、だらしないシート裏の

ポケットを修正。


調達したこちらで、気合を入れたら・・・



シャンとなりました。

細々したのも気になりますが、実はまだシートの洗浄をしてないんですよねぇ~

本格的な夏日になる前にやりたいのですが、中々休日の晴れ間に恵まれず・・・

でも、そろそろ頃合いですかねぇ~
Posted at 2024/06/02 16:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #グロリアシーマ 【備忘録】法定24ヶ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3599358/car/3561352/8320230/note.aspx
何シテル?   08/03 19:36
31-31です。 その昔、みんカラ等でお世話になっておりました。 当時、部品庫に侵入されレパード系の部品の盗難被害に遭いましたが、盗人御用してみれば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

18クラウン Aピラーにフィルムアンテナ仕込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 10:14:43
18クラウン モニタ取外し「TVキット」「外部入力端子」を入れる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 21:49:18
EMV(マルチ)の裏ワザ?検査メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 03:24:52

愛車一覧

日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
平成2年式 タイプⅡーS BJ8 2024/02/24 漸く玩具が届きました。 令和2 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クラウン 3.0アスリートプレミアム50thエディション 母方の伯父さんの上がりのクルマ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
平成11年式 30TR 33シーマの3号機。 県内とは言え単身赴任中の足車として導入し ...
日産 シーマ 日産 シーマ
平成11年式 30TR 33シーマ2号機。 1号機手放してから、なんかしっくりこない。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation