• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいねのブログ一覧

2012年12月27日 イイね!

レッドスネーク、カモーン!

レスポンス最高じゃーーーーーーー!!!!!


の補足です。



社外コンピュータが入ってるって話なんですよ。

でもどんなもんかもわからないわけでね。


スイッチがついてるんです。

“スイッチひとつでノーマルに戻せるんです”って

ノーマルに戻す必要があるんですか?って話で。


んでオンオフがどっちがどっちかもわかんねー。

グリーン?レッド?どっちがオン?


アイドリングが不安定な頃、グリーンが不安定なりにまだ走れたので勝手にグリーンにしたままにしてました。


ふとこのスイッチの存在を思いだし、スイッチをレッドに…


ダブルパンチで、





レスポンス最高じゃーーーーーーー!!!!!




いやー、ついにここまできました(;つД`)



ここでおわりではありませんね。



まだまだ治していきますよぉ♪





Posted at 2012/12/27 01:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記
2012年12月26日 イイね!

僕の90日戦争

僕の90日戦争彼女をネット上で見付けて…まだ3ヶ月(笑)

納車するなりあれを換えこれを換え…

お先真っ暗だったあの頃からすると随分明るくなってきました。

各種ノイズも危険そうなものはかなり消え、安定感も増しました。

マイナートラブルが消えると今度は根本的な問題点も見えてきました。


燃費が悪化しているということ。

ある速度域でのみバイブレーションが起こるということ。

ある条件下でパワーを失うこと。特に低回転域。

逆に高回転ではうっすら煙を吐いていることなど…



いろいろな方の書かれていること、今まで聞いたことのあること、それらから考えられるのは…

“エアフロセンサー”

ちゃうんかと(笑)

添加材関係はスーパーゾイル以外入れてこなかったんですが、今回燃料系の洗浄をダメ元で試してみました。

この類い、なんとやら効果で片付けられてしまいそうですが…
スタート時の低回転のぐでんぐでん感が少なくなりました。
スムーズになったとでも言いましょうか。

エンジン、ミッション、デフのオイルを換えスムーズになってなきゃおかしいってもんでもありましょうが(笑)

ですが、肝心な燃費の方は劇的な改善はされてないようです。


こーなったらあちこちやれるだけ責め続けて陥落させるまでです。


待っとれよ…エアフロ届いたでなぁ!

Posted at 2012/12/26 14:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記
2012年12月21日 イイね!

神よ…私を救いたまえ

神よ…私を救いたまえ『あのぉ、ご予約はされてますか?』

そゆのキライなんです。
基本的に。

でもそんな客は時にあっさり捨てられます。

『今の時期ご予約なしではちょっと無理なんですよね~』


へーんだ!

二度と来るか!この○○○め!(放送禁止に付き伏せ字)


先日届いたポテンザを装着しに行きました。

近所のタイヤ屋さんも使ってみないとなぁ…などと考えたのが間違いだった!

まぁ、仕方ない。次だ次!いつものスタンドに行こう!

おっ!やってくれる!やっぱり親切やわぁ(*^^*)





えっ…

『すみませぇん、あのぉ、このナット(スパルコナット)がうちの工具だと外せないんですよぉ…どうしましょう(^_^;)』

ってダメなのぉーーーー・・・(;´Д`)


もう暗くなっちゃった…

だめかぁ…

初めてのお店は緊張するしやだなぁ…
でも仕方ない。


『あのぉ………』


『あ…はぁ…一応できま…す…けど…えーっと…』

なんかやっぱり持ち込み&飛び込みなので警戒感バリバリ…
やっぱ無理かなぁ…


『おクルマはどこにございます?』

『あ、あれです…』


『(・∀・)!!!Zっすかぁ!やれます!やれます!僕ねぇ、コレ乗ってたんですよ!左ハンドルでね♪いやー、なつかしいなぁ…おっ!コレメタルトップ!いやよくありましたねぇ…うゎっ!ブリスターですやん(*≧∀≦*)こりゃスゴイ(笑)』

捨てる神あれば拾う神あり…(笑)

めっさいい兄さんに拾ってもらいました♪


これで見事フロントにポテンザRE11が入りました(*^^*)
Posted at 2012/12/21 00:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記
2012年10月31日 イイね!

寝れんw

どうも今度のお嬢さん、なかなか馴染んでくれようとはしてくれません。

というか…いや~まぁいろんなとこが傷んでますなぁ…

アッパーリンク、ホイールベアリング、今度は水温センサーのカプラー??

まぁ、こんなの32乗りの兄さん方にしてみたら“常識中の常識”って感じなんでしょうね(笑)

なのでもうずーっとディーラーに外泊を続けてます、うちのお嬢さん。

でもやっと出口が見えてきたようです♪

心を入れ替えて、これ以上手を焼かせない従順なお嬢さんになって帰ってきて下さい…
Posted at 2012/10/31 03:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記
2012年10月23日 イイね!

もぅいぃでしょ…?

もぅいぃでしょ…?私、本日をもちまして…

ゴールド免許保持者となりました(笑)

免許を取って20数年…もぅいぃでしょ!!ってことで頂いてきました(笑)


そんなことどーでもえぇ??

あ、はい( ̄▽ ̄;)


ちょうど1ヶ月前です。
オークションに出品されていた彼女を見掛けたのは。

興味は前々からあったんですけどね。
ま、なかなか…

でも今回、なんと、出品が同じ愛知県!
問い合わせるとなんとクルマで20分程の距離!!

ヒマしてるし現車確認してこよー♪


そしてその翌週には納車されてました(笑)

これを衝動買いとは言わねー!と思っていましたが、今となってはもろに衝動買いですね、これ(笑)

いろいろそのままではダメな部分があり、パーツを集め、メカ氏に頼み込み(笑)…

延びに延びた今日、やっとできあがる!!あがってない…(;´д`)(笑)


もぅいぃでしょ!!

早く乗りたい((T_T))



完成してからの公式発表としたかったんですが…

こちらも

もぅいぃでしょ!!

ってことで久しぶりの日記とさせて頂きます。

ご清聴ありがとうございました(^-^)




Posted at 2012/10/23 21:28:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の一言 | 日記

プロフィール

「ヒラリ http://cvw.jp/b/359976/47672985/
何シテル?   04/22 23:15
モータースポーツファンです。 日産のスポーツカーR32Z32に憧れなんとか維持してきましたが 時代の流れとともに私の体力も劣り(笑) 手放すこととなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

G-ZONE PRO SPEC ROM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 00:49:41
Z32とR32と菜の花畑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 10:26:04
インジェクタークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 09:33:26

愛車一覧

マツダ CX-5 レッド5ナイジェルマンセル (マツダ CX-5)
燃費追及マシーン
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
990 直近の目標でもありますな(笑) 4月にCX―5の2年目の点検でディラーに出向き ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
エコエコアザラシ
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
懐かしいあの歌が どこからか流れてく 何もかも 美しい思い出に 変わるけど 人はなぜ皆 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation