• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

冬支度パート2w

冬支度パート2w 今日は雨かと思いきや、朝から天気が良かったので、スパーダの方も冬タイヤに交換することとしましたw

相変わらず、フロントの交換は楽ちんなんですが、リアはサイド側のジャッキポイントがエアロのせいで使えないので、真ん中のジャッキポイントを使って、両輪一度にやっちゃうわけなんですが、スパーダは重いので、油圧ジャッキが壊れそうです(滝汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/29 18:01:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年11月29日 18:09
それは大変ですねバッド(下向き矢印)リア



そちらは雪降ってますかぁ~exclamation&questionexclamation&question
コメントへの返答
2008年11月29日 20:24
純正ジャッキは大丈夫なんですけどねw
使うのめんどいし、油圧のパンダがほすいです。

平地は雪はまだ大丈夫ですよ!
2008年11月29日 18:15
おっ、いつもの駐車場で交換ですね。
コメントへの返答
2008年11月29日 20:25
駐車場だと若干勾配が付いていて、危ない思いをしたことがあったので、隣接している市道でやってますw
2008年11月29日 18:44
お疲れ様でした♪

おいらは以前に横着してエビさんと同じようにリアを1度にやったら、なんとジャッキが横転(-_-#)
タイヤ外していた状態でエアロが着地寸前で(>_<)
コメントへの返答
2008年11月29日 20:26
うわ~
危なかったですね(滝汗

ジャッキが横転したことはなかったですが、ジャッキポイントが外れて、車が傾いた時は焦りました(汗
2008年11月29日 18:56
お疲れさま!!

油圧ジャッキ 2個 ぶっつぶれました(汗

コメントへの返答
2008年11月29日 20:27
ありがとうございます!

油圧ジャッキつぶれちゃったんですけ!?
しかも2個も(汗
2008年11月29日 20:08
自分は友人に借りていたジャッキが地面に陥没する事に…

やはりここは代表同様フォークでガツンと逝きましょう(爆)
あ~タイヤ換えなきゃ(-o-;)
コメントへの返答
2008年11月29日 20:28
う~ん
けっこう、皆さんジャッキ事故ありますねぇ

やはりフォーク使用推奨?(笑
2008年11月29日 20:29
3トン超クラスのジャッキほしいですね~

チョイト重そうですが・・・
コメントへの返答
2008年11月29日 20:34
楽ちん仕様と行きたいですよね!

3tクラスだと、値段もそれなりに・・・ですが(汗
2008年11月29日 23:46
2tのジャッキだと途中でバッキって落とします。
おいらが使ってるのはストロークも足りません。
もう少し大きいのが欲しいです。
コメントへの返答
2008年11月30日 12:08
なんかバキバキ言いますよね(笑
不安でしょうがないです。
油圧のパンダがほしいこのごろです(ちょと高い
2008年11月30日 10:53
僕の車はフロントもリアもジャッキが入りませんがナニカ?(爆)

この前僕も、純正のパンタジャッキを壊しました…m(__)m


うんうん、Elegantはフォークリフトでサ行に限る!!(笑)


コメントへの返答
2008年11月30日 12:09
えー(滝汗

純正のジャッキも壊れちゃうんですかwww

やっぱりフォークリf(ry
2008年11月30日 16:40
私もジャッキアップしたときは必ずウマを使います。
怖いですもんね!
コメントへの返答
2008年11月30日 19:20
ウマ入れるとなると最強ですね!

いいなぁ。ウマもちょっと考えちゃいます。
2008年12月1日 21:48
え?!ウマ無しなんですか?ソレは怖いですね!(((゚Д゚;)))アワワ…

僕はウマに加えて、パンタ左右に外したホイールと、かなりのビビり様です(笑)


リフトもねぇ…(笑)仕事で行くスクラップ屋で作業のガイジンが輸出用の②㌧ダンプをリフトですくって、そのまま落としてるのを間近で見てるんでねぇ…(爆笑)

コメントへの返答
2008年12月2日 12:32
とりあえず、ホイールを下に入れていますが、以前エアロが・・・

と、馬買わなきゃ行けないかなと思っているこの頃ですw

リフトはだめっぽいかな?(笑

プロフィール

「湾岸4楽しい~♪」
何シテル?   04/08 22:49
根っからのホンダ好きです。 1代目 インテグラ(DC1) 2代目 トルネオSiR-T(CF4) 3代目 MAXRS(L962S) 4代目 YRV(M21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
前に乗っていた黒色のMAXRSも良かったのですが、どうもあのJB-DETエンジンの低速ト ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚して子供が生まれ、YRVで手狭になり、スライドドアの車を探して出た結果がこのステップ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
奥様の愛車です。 MAXから乗り換えでした。 グレードはケンジントン。色は珍しいホワイト ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
1t弱の車重に1300cc+ターボで140ps/18kgというスペックは、こいつに初 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation