• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

トルクレンチ買ってみました。

トルクレンチ買ってみました。 いつかは手に入れないとなぁと思いつつ、今までずっと放置していましたが、ココ最近、どうも神経質になっちゃってて、ついに購入に至りました(笑

BAL(大橋産業)のトルクレンチです。

これで規定トルク締めもばっちしです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/22 19:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

さぁどうなるか?😓
伯父貴さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 20:02
トルクレンチか~
おいらはローテーションする時(ABでタダで)しか必要ないからなくてもいいかな~^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 22:47
タダでですか!
いいなぁ。出来れば私も楽したい♪
2009年3月22日 21:44
おいらも使ってますよ♪

あのコキってのがたまらないです(笑)

基本は大雑把な性格ですが、ネジやボルトの締め付け具合が気になって買いました♪
コメントへの返答
2009年3月22日 22:48
りょっちさんはもう使用済ですね!(笑

私も今週末、早速試してみます♪
2009年3月22日 21:45
私も一本持っていますが・・・

ヤフオクの安物なので・・・

心配です~(笑
コメントへの返答
2009年3月22日 22:49
ヤフオクでの購入も考えたのですが、意外とABやYH、もしくはホームセンターの方で買うのと、送料考えたらあんまり変わらなかったので、買ってしまいました(笑

これは、一応ちゃんとしたメーカー物なので、大丈夫かなと思います(爆
2009年3月22日 22:31
手トルクじゃ心配で自分もトルクレンチ買いましたが、安物なので手トルクとあまりかわりないかも…

やるとやらないじゃ安心感が違いますけどね台風
コメントへの返答
2009年3月22日 22:51
私も初めて使うのですが、Dラーさんへ依頼すると、やはり最後はこれで締めてくれるんですよね~。

普段は十字レンチで力一杯、締めているのですが、さすがにちょっとまずいかな~って(汗
2009年3月22日 23:15
自分は普段職場ではよく使いますw
もっと大きいサイズがほとんどですが(爆)

σ( ̄。 ̄) の場合、車のタイヤを締めるトルクなら十字レンチで力一杯締めると軽くオーバーするので、ちゃんと使いますよ♪
もちろん例のスタンドで…(ヲイッ!
コメントへの返答
2009年3月23日 8:24
もっと大きいサイズ・・・(汗

やっぱり規定トルクオーバーになっちゃうんですね~。
これからは適正トルクで行きたいと思います♪
2009年3月23日 10:15
僕も仕事柄、他力ですがよくお世話になってます♪

ただ、規定トルクって、実際は結構ユルいんで(トラックの場合w)その影響かステップも未だ人生経験によるカンで締めてますが…ホンネを言うと、ソレが欲しいけどソコまで余裕がないっていうのが正直なトコです(笑)

コメントへの返答
2009年3月23日 12:44
実際、Dラーでも締めてくれて自分で外す際、けっこう緩いんだなぁって思いました。

くりぼうさんも是非♪
値はちょっと出ちゃいますけどね(汗
2009年3月23日 11:30
落としたりすると、トルクが狂ってしまうので?大事に扱って下さい。
会社にはたくさんありますが、おいらは持ってません。校正する装置もありますよ(^^)
コメントへの返答
2009年3月23日 12:45
ありがとうございます!
落とさぬよう、気を付けて扱います♪

プロフィール

「湾岸4楽しい~♪」
何シテル?   04/08 22:49
根っからのホンダ好きです。 1代目 インテグラ(DC1) 2代目 トルネオSiR-T(CF4) 3代目 MAXRS(L962S) 4代目 YRV(M21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
前に乗っていた黒色のMAXRSも良かったのですが、どうもあのJB-DETエンジンの低速ト ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚して子供が生まれ、YRVで手狭になり、スライドドアの車を探して出た結果がこのステップ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
奥様の愛車です。 MAXから乗り換えでした。 グレードはケンジントン。色は珍しいホワイト ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
1t弱の車重に1300cc+ターボで140ps/18kgというスペックは、こいつに初 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation