• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびJのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

タワーバー取付完了♪

タワーバー取付完了♪っというより、ショックのナットがまったくびくともせず、取り外しが出来なかったので、いつもお世話になっているDラーで取付をお願いしちゃいました(爆

装着後の走行の感想です。
一般道路(国道他)で、直線はそうあまり変わらない感じがしますが、コーナーはだいぶ変わりました。
フロントの足がしっかり食いつき、曲がりやすくなりました。
これほどタワーバーの効果をはっきりと分かったのは、この車が初めてです(笑
多分、車が箱型だからなのかな?!
24Tだから、剛性は十分あると思っていたのですが・・・。

前に乗っていたトルネオは、剛性のある車だったから、まったく分からなかった(爆
YRVは剛性があまりなかったから、あれも装着時ははっきりと違いが分かった。

でも、慣れちゃうと分からなくなっちゃうんだろうなぁ。。。

フロントが剛性増した分、リヤがただ付いてくるだけみたいな感じです。
本当は同時に装着する予定だったんですが、あえて今回は見送りました。
いずれはリヤも入れてしまいそうです(汗
Posted at 2009/06/12 20:23:33 | コメント(7) | 日記
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
→20代後半

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
→ホンダ ステップワゴンスパーダ、H15年式、UA-RF8

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
→WEBで見て、店舗で実際に物を確認

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
→ネット又は量販店にて

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
→PIAAの超TERAシリーズ

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
→2000円前後

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
→性能

■ PIAAに期待する事は?
→安価で買えるHIDを是非!

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
→一式、全て揃えたら夢のようです。よろしくお願いします。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 22:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月06日 イイね!

リッド付センターポケット

リッド付センターポケットが欲しいです(火暴


来週、にゅ~ナビ取り付けにあたり、今付いているDVDプレーヤーを外すのですが、そうすると、1DINのところが非常に寂しくなるであります。

そこで、純正のリッド付センターポケットを付けたいところなんです。

探しているんですが、なかなか見付からない(汗

もし、どなたか不要でしたら、是非格安(千円程度)で譲って頂けるとありがたいです♪

ちなみに、取付けステーとネジ、本体込みで新品だと6000円近くするようです(滝汗
Posted at 2009/06/06 22:32:37 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「湾岸4楽しい~♪」
何シテル?   04/08 22:49
根っからのホンダ好きです。 1代目 インテグラ(DC1) 2代目 トルネオSiR-T(CF4) 3代目 MAXRS(L962S) 4代目 YRV(M21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78 91011 12 13
14151617 181920
2122232425 26 27
282930    

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
前に乗っていた黒色のMAXRSも良かったのですが、どうもあのJB-DETエンジンの低速ト ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚して子供が生まれ、YRVで手狭になり、スライドドアの車を探して出た結果がこのステップ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
奥様の愛車です。 MAXから乗り換えでした。 グレードはケンジントン。色は珍しいホワイト ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
1t弱の車重に1300cc+ターボで140ps/18kgというスペックは、こいつに初 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation