• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびJのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

一気に疲れが~

昨日頑張りすぎた?せいか、今日は昼前からなんとなく体の調子が・・・

午後からはついにダウンorz

今もなんとかブログ書いてますが、ちと限界。。。

寝ます(汗
Posted at 2010/05/16 20:24:29 | コメント(6) | 日記
2010年05月15日 イイね!

足交換完了!

足交換完了!念願だった、MAXの足交換が完了しました♪

予定では、当分先になりそうだったのですが、色々あって、急遽交換に。
物は事前に目ぼしを付けていたので、迷わずチョイス!
出来るだけ工賃を浮かしたかったので、自分で一人で交換を。

知り合いの所でリフトとインパクトを借りて、作業開始!
1時間30分程かかりましたが、余裕が無くて、途中の写真は取れず(汗
でも、汗流しながら必死にがんばりました(笑
トルネオ時代以来、6年振りの作業だったのでとても不安でしたが、ストラットだったのが幸いでした。
ダブルウイッシュボーンだったら、途中で嫌になっていたと思います(爆
リアでちょっと苦戦したけど、とても勉強になりました。

車高も、予想通りのちょうど良い落ち具合でとても良い感じです。
交換前、フロント4本指入ったのが、2本半くらい。
リアは2本くらいです。

堅くなるかと思いきや、乗り心地は純正よりも良い感じです。
9万㌔を超えているので、当然かもしれません。

今回の作業に当たり、色々とアドバイスや指導+ヘルプしてくれたお友達の「ぬまさん」には、とても感謝しております!

ぬまさんありがとー♪
Posted at 2010/05/15 21:23:22 | コメント(8) | 日記
2010年05月10日 イイね!

誰か要るかな~?!

誰か要るかな~?!以前、グランツー専用に購入した、ブリッドのバケットシート。
今はもう全然使っていないので、邪魔になっちゃいました。
近場で欲しい方、是非買って下さい(笑
型は古いみたいですが、程度は良好です。

希望額5千円で!(爆

あ、上越圏内なら送料無料です(笑
Posted at 2010/05/10 23:01:44 | コメント(6) | 日記
2010年05月05日 イイね!

トミカ博in新潟に行ってきますた

トミカ博in新潟に行ってきますた息子に刺激を与える?ため、トミカ博へ5月3日に、新潟市産業振興センターまで行ってきました。
何やらこのGW中は、割とラッキーなことが続くみたいで(ぉ
チケットを買う直前に、他のお客さんから余ったチケットを格安GET♪
大人1人で900円も入場料かかるのですが、約半額で済みました(笑
そして、中に入ったのですが・・・

とにかく、人がいっぱい(滝汗

ほとんどのコーナーで30分待ちとか(爆

とりあえず、目的のトミカ工場で仕様のS2000をGET♪
ちなみに写真のS2000がそうです。ボンネットがカーボン柄になっちゃってます。
あ、コレは記念に私用です(爆 息子は赤を選択しました。
なんだかんだで、完成するのに40分くらいかかりました(疲

もうコレで疲れてお腹一杯になっちゃったので、イベント仕様のR32と33Zを買って、さいならしてきました。
小1時間程遊んできたです。ちょっと会場が狭いような・・・

でもおもろ~でしたよ~

毎年開催している、大阪会場はもっとすごいんだろうなぁ~
Posted at 2010/05/05 20:11:07 | コメント(10) | 日記

プロフィール

「湾岸4楽しい~♪」
何シテル?   04/08 22:49
根っからのホンダ好きです。 1代目 インテグラ(DC1) 2代目 トルネオSiR-T(CF4) 3代目 MAXRS(L962S) 4代目 YRV(M21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
前に乗っていた黒色のMAXRSも良かったのですが、どうもあのJB-DETエンジンの低速ト ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚して子供が生まれ、YRVで手狭になり、スライドドアの車を探して出た結果がこのステップ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
奥様の愛車です。 MAXから乗り換えでした。 グレードはケンジントン。色は珍しいホワイト ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
1t弱の車重に1300cc+ターボで140ps/18kgというスペックは、こいつに初 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation