• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baddy@のブログ一覧

2024年03月07日 イイね!

2回目の1年点検とリコール🚙

2回目の1年点検とリコール🚙本日13時🕐からBRZの2回目の1年点検とリコールが出ていたテールランプを対策品に交換してもらいました😊オドメーター4550km(忘れないように覚えてきました😅)での点検でした。


ここの店内は広々✨イスの座り心地もよく眠くなります🥱


前方のモニターに作業もずっと映っています(見てないけど😇笑)


スバルにはヘリコプター🚁もあるんですね🙄


2階にはSTIギャラリーがあります。平日はいつも閉まっているので入ったことがありません・・1回見てみたいです😆


16時🕓までかかるということで暇なので近くのセブンに一回出ました。コレ奥まで全部スバルです!デカい😳


16時半頃、作業が終了しました😄


出かける前に撮った写真ですが、交換前はテールランプの前方(右側)がボディーにメリ込んでいるというかクリアランスがありません。後方(左側)に向かってクリアランスが出てきます😕


交換後はスゲー隙間が空いています!


反対側も空いています。ボディーの塗装ハゲ対策のようです。


テールランプもキレイになって嬉しいです✨✨


いつものガソリンスタンド⛽️で給油して近所のセブンにも寄って帰宅しました😊
Posted at 2024/03/07 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月04日 イイね!

Pのミニカー🚗

Pのミニカー🚗昨日の夕方に購入してきた718スタイルエディション1/43スケールのモデルカーです。
昨年の11月にネットでケイマンとボクスターをそれぞれ一台ずつ購入しておりましたがディーラーへの入荷は時間がかかったそうです。

昨年に購入していた物も安定の玄関置きっぱだったのでついでに開けてみました😅

真ん中と左はアークティックグレーの718ケイマンで同じもの。2つも要らない・・
ひとつを横にずらして


クーペボディとオープンボディ、どちらもカッコいいです✨


一番左は1年ちょい前に木更津のPECで購入した718ケイマンGTSカーマインレッドです。この時は8千円代、今回の718SEは1.6万弱イッキに値上げしてます😅右は944S2ガーズレッドです。


1/43スケールは良くできているので眺めていても飽きません←実は眺めていないんですけどね😆笑


私のお気に入りが944S2、免許取りたての頃ミツワの代車がこのガーズレッドのS2でした(家族のクルマの代車です😅)1ヶ月ほど私一人で乗っていて当時、一番欲しかった記憶があります。

先ほどモデルカーを開けたついでにコレまた放置していたキーホルダーです。

964時代に憧れたルビーストーンレッドです😊75周年記念で昨年の夏に発売されたので5個も買っておりました💦

本日、モデルカーを眺めてみてルビースターネオの色がルビーストーンレッドよりも若干暗めでそこまで派手に見えなかったので「ルビースターネオにしても良かったかな??」と思ってしまいました。



ルビースターネオにしていたらこんな感じ✨✨やっぱりコレも良かったなぁ〜😇
Posted at 2024/03/04 19:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月28日 イイね!

キリ番ゲットです❗️

キリ番ゲットです❗️10000kmのキリ番ゲットしました❗️この手のは狙っていても失敗するのがいつものオチ・・ゾロ目やキリ番を撮れたためしがありません😅笑

一昨日の9990kmから「今度こそは‼️」と狙っておりました。そして先ほどセブンまで🏪そのあと近所をグルグル・・まずは

9999キロのゾロ目です。ちなみに過去ゾロ目も撮ったことがありません!

そしてついに自宅🏠到着5mほど手前で

ピッタリ10000km!皆さんのゾロ目やキリ番ゲットを拝見していて私も「撮りたいなぁ」と思っていたのでチョッピリ幸せな気分です😊

所有するクルマが10000kmを突破するのは実に約13年ぶり😱2009年に購入した30プリウス以来です。飽きやすい性格の私ですがモデル3はお気に入りです😇
Posted at 2024/02/28 20:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

なぜホンダだけ??

なぜホンダだけ??カーマット専門店 FJクラフトの製品、W176のAクラスからだったと思いますが非常にクオリティーが高く満足度も高いのでその後、アウディA6やBMW F40 F45 F20、プリウスPHV、DJデミオなど必ず納車前に注文しておりました👍👍

ふと気がついたのがS660購入時。いつも通りにオーダーしようと思ったらホンダだけありません😢
トヨタ、レクサスに日産、マツダ、三菱等、他メーカーのものはしっかりあります。
ホンダだけ無いというのはメーカーから圧力でも掛かっているのでしょうか?

他メーカーが「イイよ❗️」と許可を出しているなか、ホンダだけは「絶対ダメだ💢」と許可しないんだなぁ?と勝手に思っております😅

一枚目の写真は左←がBRZ ZD8用スバル純正フロアマット、右→がZD8用FJクラフトのフロアマット。


FJクラフトのフロアマットにスバル純正を重ねてみるとFJクラフト製の方が大きく形状も理想の形をしております😊重さもスバル純正の3倍といった感じ・・


近づいてみると純正品がいかにショボいかが分かります😅FJクラフト製はプレミアムという一番高いシリーズですが、それでもスバル純正品の半額以下のお値段です。ZD8用の純正フロアマットが4万弱はチョット高すぎです‼️笑


しかしたまに目撃するシビックTypeR FL5用のラゲッジマット🙄皆さんAmazonで購入と書いてあるのでAmazonで探してもいつもヒットしない・・
そして先週末の夜中、「また無いよなぁ〜」とAmazonで検索🔍してみると「ありました〜!」ということですぐにポチりました😊


ついでにコレもあったので一緒に✨ずっと探していたので納車前に購入できて良かったです😇

Posted at 2024/02/27 19:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月25日 イイね!

点検パックと延長保証

点検パックと延長保証昨日の夕方、やっとホンダで新しい契約書にサインしてきました✍️

FL5の完成が3月15日、3月23日に納車したいとのことでした。ネットで知っておりましたが4月からのホンダカーズ合併の関係で3月25日から3月31日までの間、納車ができないそうです😅

何の問題もなく契約はしてきたのですが一つだけ(2つだろ❗️笑)外したものがあります。それは点検パックと延長保証・・
合わせて15万程度だったら迷いもなく「お願いします」と言ってきたと思いますが27万円🙄

私の乗り方だと年間1000kmから乗っても3000km・・半年に一回持っていくのもメンドーだし・・😐

そこで点検パックと延長保証は外していただいて一旦保留にしました。しかし3月までに加入しなければ4月から3〜4万程度値上がりするそうです💦

ちょっと数日間、悩んでみようと思います😞
でも担当さんは代えてもらって良かったです‼️契約書もギリギリだったらしく振込みも全額できれば3月1日まで、遅くても3月4日までにと・・コッチから連絡しなかったらどうなっていたことやら😂笑

あと、値引きをしてもらったので良かったのですが、前回の注文書から何かの手数料が変わっているらしく18000円諸費用が上がっておりました。「手数料が18000円上がってしまっているのでその分はお値引きさせて頂きます」と言われなければズボラな私は全く気がつきませんでした💦

うーん🤔どうしよう?メンテパックと延長保証・・😇

Posted at 2024/02/25 11:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Mayu-Boxさん お疲れさまです!🙇‍♂️ カワイイお写真までありがとうございます!!😊 Mayuさんも水分補給をしてお気をつけになってお過ごしくださいね!!☺️」
何シテル?   08/19 12:20
Baddy@です。単なるクルマ好きのオッさんですが皆さまよろしくお願いいたします 現在の愛車 21年9月登録 テスラ モデル3 ロングレンジ 22年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA スポーツスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 22:07:22
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 22:07:19

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
単なるオッサンですが生きていたのでみんカラに戻りました😇笑 皆さん、また仲良くして下さ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日に注文していたFL5、本日ちょうど1年8ヶ月で納車となりました😊 ...
スバル BRZ スバル BRZ
初スバル車として昨年、購入しました。 WRX STI ファイナルエディションの抽選に外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation