• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alex K ミンの"シルク" [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2025年2月15日

クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2005年式 52,498kmにて
20年落ちのクーラント(おそらく初?)交換。
特にトラブルはなかったが、
年月を経てクーラントの防錆、消泡用添加剤成分が切れている頃なので、決意。
ショップでは冷却水が漏れるトラブルのタイミングでとの話だったが、常日頃の予防整備が大事と思う主義のため 笑 
ブレーキパッド、ローター交換と同時並行し時短、当日出庫。
流れとしては、ドレン後、簡単な洗浄、エンジンが冷めるまで待機、エアー抜きをし、純正クーラントと純水を補充。
費用は工賃込みで一万円強。
冷却水関係のトラブルはラジエーターだけでなく様々な部品と機構に影響するので大変リーズナブルな投資と考えている。
2
バケツの底が黒くて汚くみえたが、
ドレンされてくるクーラントはきれいなブルーで異物やオイルの混入もなく綺麗で安心。
3
交換後はクーラント添加剤も注入😊
冷却、防錆、消泡性能UP⬆️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

毒キノコ交換

難易度:

エンジン投入不可 故障備忘録

難易度:

ヘッドライト配線の被膜処理

難易度:

バッテリー交換 125823km

難易度:

エンジン投入不可 復旧備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。
ツーリングのついでに産直の新鮮な野菜とフルーツの買い物🍅🥦🥬そして養老渓谷で温泉♨️です。
三連休の良いスタートですね。
皆さんもごゆっくりされてください。」
何シテル?   02/22 11:26
韓国出身、都内外資系企業勤務 千葉県在住の30代です。 バイクばかり乗っていましたが、 人生初の車でMercedes-Benz R171 SLK350を選択!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンションO/H等・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:43:56
AMG純正 SLK55-AMG ブレーキASSY KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:41:44
カム角センサーのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:32:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK シルク (メルセデス・ベンツ SLK)
R171 SLK350前期型に乗っています。 発売からだいぶ経ちところどころケアが必要で ...
ヒョースン GV125S BOBBER ヒョスニ (ヒョースン GV125S BOBBER)
2021/10新車購入し5万キロ突破💫 125らしくない車格と洗練されたデザイン、 水 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation