• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月23日

人生初のモニターヘッドフォン  の巻

人生初のモニターヘッドフォン  の巻 先日コジマだかビックカメラだかで取り寄せ注文していたヘッドフォンがお店に届いたらしいメールが来た。

ので、仕事帰りに受け取りに行きました。
支払い済みなので今日は財布からお金が消滅することがないので気楽である。先に払うか後から払うかの違いだけなのに不思議。



こんなたいそうな箱に入ったヘッドフォンを買うのは初めてかも知れない。

電車通勤だった頃は常にイヤホンで音楽を聴いていたため、流石にある程度の音質を求めてSONYの重低音がしっかりしているワイヤレスイヤホンを購入したのだが本体が小さいこともあり外箱はそこまで仰々しくはなかったと記憶している。

それ以前に使用していたオーディオテクニカのヘッドフォンは貰い物だったためそもそも外箱がどんなのだったのかは知らない。

こういう電化製品などの箱を開ける際のワクワク感は何歳になっても無くならないものですね。


まぁ、開封すると単にヘッドフォンが入っているだけなんですけどね。


モニターヘッドフォンとは主に音楽制作の現場などで音質の劣化や変化などを極力低減し、出ている音をそのままの形でモニタリングすることを用途とした、言わば音楽制作や楽器演奏に適したヘッドフォンのことである。らしい。

さらに細かな用途に応じ細分化されているらしいがそこまで詳しいことは私にはわからない。


今回購入したモデルはいわゆる入門編的な位置付けのものだが、自宅での楽器練習で使う分には申し分無いとの説明を受けた。

DTMやミキサーなどに接続することも想定しているため変換ジャックも標準で付属している。


が、私が自宅で使っているYAMAHAのTHR10-Ⅱというアンプにはこの変換ジャックは不要だった。


ちなみにこのアンプはスマホなどとBluetooth接続が可能なので音楽を流しながら合わせて練習することも可能。
最近の家庭用ギターアンプには当たり前に備わっている機能だが実際に初めて使った時は痛く感動したのを覚えている。


早速ヘッドフォンを繋いでギターを弾いてみたが、なるほど確かにちゃんと低音から高音までしっかりと鳴っており弾いていてすごく楽しい。
クリーントーンからハイゲインの歪みまで高い音質でモニタリング出来る。


これで自宅でギターを弾く時もご近所迷惑を気にすることなく爆音で鳴らすことが出来る。


車もギターもこだわり出すとキリが無いものですが、簡素な仕様であってもそれはそれでそれなりの楽しみ方がありますね。
まぁ、実際のところはどちらも際限なく欲しいものが出てきて悩ましいところなのですけどね。



地震のみならず台風にも警戒が必要らしいので皆様もどうかご安全に。








ブログ一覧
Posted at 2024/08/23 21:00:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドホンアンプ経由で再生した方が ...
kitajboyさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

初めての平面磁界駆動ヘッドホン
IMTT・DC5Rさん

☆ ヨイ音で聴きたい~っ♪♪♪
☆たけし!さん

15年ぶりにヘッドホンの買い替え
shirakabaさん

あまり大きくないテレビ用オススメス ...
nekoyashiki1111さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エコでスポーティなハイブリッドクーペ http://cvw.jp/b/3601528/47464216/
何シテル?   01/10 01:11
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:25:21
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:10:39
IMA IPUクーリングファンAssy交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:12:53

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation