• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

187ojisanのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

集団行動苦手マンの休日 の巻

集団行動苦手マンの休日 の巻昨日に引き続き今日も休日ということで。
土日の2連休は私としては割と珍しい。

昨日はブログにも記したように鈍った身体に鞭を打つべくバスケットボールに興じたわけだが、本日は天気も良いのでドライブへと赴いた。
ちなみに両脚の太ももが既に筋肉痛でえらいことになっている。

ドライブコースはお気に入りの、というかいつものやつ。
相模原市街から相模湖公園を目指し、そこから国道20号を通り高尾山(八王子)方面へと向かい相模原市街へと戻ってくるルートである。

しかし今日は相模湖公園に向かう前に津久井湖公園という場所に立ち寄った。
相模原市街からは相模湖公園よりも近くに位置しているこの公園だが、来るのは初めてである。


駐車場が満車だったので誘導員のおじさんの指示に従いしばし待機。
ほどなくして空きが出来たので駐車し、いざ行かん。


謎のキャラクターが迎えてくれた。


看板を裏から見ると謎キャラクターの後ろ姿が拝める。芸が細かい。


何の花かはよくわからないが綺麗。(小並感)


案内図を見て展望台を目指すことにした。


自分のペースが大事。


ちょっとした遊具などがあり親子連れで賑わっておる。


公園と名前が付いているが、実際はハイキングコースのようになっている。
ハイキングというか軽い登山ですねこれは。
早々に太ももが悲鳴を上げている。まずいぞ。


どこまで登るのかと不安になったが、展望台には意外とすぐに到着した。良かった、マジで。


そこまで高い場所からの眺めではないが、それでも天気も相まってなかなか良い景色が味わえた。

小一時間ほど滞在し、なんとなく公園の雰囲気も楽しめたので他の来園客が駐車場待ちをしているであろうことも考慮し早々に立ち去る。

ここからはいつものコース。相模湖公園までのんびりドライブ再開。


相模湖公園も日曜日とあってそれなりに賑わっていた。
平日に来ることが多いが、ちょっと心配になるくらい閑散としているので賑わっているところを見ると妙に安心する。
散歩しているわんちゃんを眺めたり、水面を漂っているカモを眺めたりしながら一服をした。

30分ほどで相模湖公園を後にし、ここからがドライブとしては一番の楽しみどころである。

国道20号のくねくね山道を通って八王子方面を目指す。
特別危険なポイントもなく、休日であっても昼間ならそこまで混んでいることもない(経験上)のでほどほどにのんびりとそれでいてしっかりとワインディングドライブを楽しめるのでこの道はやはりお気に入りである。
ただし休日となると自転車ガチ勢の方々も多く走っているので、彼らを踏まえた上での安全運転は必須となる。


約65kmほどのドライブだが、このあたりを走ると17〜20km/Lくらいの燃費になるのもお気に入りの要素である。
普段の私の生活圏内だと11〜13km\L程度の燃費しか出ない。

ほぼ毎月同じコースのドライブをしているが季節ごとに景色の印象は変わるので飽きることもなく楽しめるのが良い。

明日からはまた平日が始まります。
皆様、体調には気を付けつつそれぞれの日常を共に励みましょう。








Posted at 2024/03/10 18:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ワイパー付近
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ルーフなどのモール
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/10 10:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「【朗報】無限サイド、無事そこそこの値段で売れる

【悲報1】純正スカッフプレートの片方が点灯せず激低査定のため持ち帰る
【悲報2】純正マフラー普通に値段付かず持ち帰る

まぁでも無限サイドが買った金額からそこまで下げずに売れて良かった🤔」
何シテル?   08/22 15:51
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 45 678 9
10 1112 13141516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパー撤去作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:09:58
CR-Z ZF2 ワイパーパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:54:07
CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:25:21

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation