• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

187ojisanのブログ一覧

2024年04月25日 イイね!

三大欲求【序】  の巻

三大欲求【序】  の巻三大欲求とは一般的に「睡眠欲」「食欲」「性欲」を指す言葉であることは皆様ご存知のことと思われる。

よく「三大欲求の中で一番抗いがたいものはどれか」というお題が飲み会などのトークテーマに挙がったりする。

例えば育ち盛り且つ思春期の少年ならば、それら全てが抗いがたいものとなるだろう。

健康な皆様におかれましては、きっと性欲あたりが一番抗いがたいものとなっているのではなかろうか。きっとそう。そうに違いない。





さて私にも今、とても悩ましい「三大欲求」がある。


「車高下げたい欲」と「ホイールをインチアップしたい欲」と「社外マフラーに変えたい欲」である。


まぁ、それらを総じて「物欲」と呼ぶのでそもそも三大欲求ですらないわけですが。


昨年8月9日、愛車CR-Z(愛称ミラノレッドちゃん(仮))を納車した当時は基本ノーマルで乗っていこうかなどと思っていたのだが、やはり愛でれば愛でるほどにより理想的な愛車の姿というものが変化していった。


とは言っても無知な私のことなのであくまでドレスアップという意味合いが強い。

みんカラに登録し、他の方のカスタムを目にする機会が増えたことも欲求に対する刺激が強い。


もちろん無尽蔵にお金を掛けられる訳でもないので先述の「三大欲求」に関してもいっぺんに全てを満たすことは難しい。
でもどれか一つずつなら徐々に満たしていくことは出来る。

そう考えた時にまず何から手をつけようか、ということを日々悶々と考えている。

今日のテーマはそんな三大欲求の【序】。
「車高下げたい欲」について。





以前ブログでも触れたことがあるが、横から見た時にやはりノーマルの車高だと尻上がりな感じがするしフェンダーとタイヤの隙間も気になってしまう。

理想に近いスタイルにするには何をどうすればよいのかということをあれこれ調べて勉強する日々だが、好きなことを調べて少しずつ新しいことを知るのは楽しい。




ある時ふらふらとネットを彷徨ったのちに行き着いた某タイヤ屋さんの試着シミュレーション機能を使った理想に近いスタイルがこちら。(ホイールは適当に選んだので好みとは少し違うが。)

なんか現代ってすごいですね。
こんなイメージ画像がすぐにパパッと出てくるのだから。


タイヤの試着イメージのツールではあるが車高に関しても設定が出来、確かこの時設定した車高が純正-2cmだったと思う。

正直、「2cmでこんなに変わるもんなのか?」というのが本音だ。
だとすると私の理想のスタイルには2cm下がれば近づけられるということか?そんな単純な話なのか?

まぁあくまでイメージシミュレーションなので実物とはギャップがあるとは思うが。


そして、これをきっかけに車高を下げることへの欲求が強くなった。

CR-Zに於いては、SHOWA TUNINGのSPORTSというサスペンションか、TEINのSTREET BASIS Zという車高調か。この二つをよくレビューを見かけた気がする。

そもそもサスペンションキットと車高調キットなのでモノ(というか出来る事?)が違うと思われる。(私の認識が合っていれば。)

車高を下げることだけが目的ならより下がり幅が大きい方を選べば良いのかも知れないが、走行性能にも関わる部分なので勉強出来るところは勉強しておかねばなるまい。
職場の先輩には「車高下げたいなら自分でバネ切っちゃえばいいじゃん。そしたらテキトーに下がるだろ!」と言われたが、本気なのか冗談なのかすら判らなかったので「ハハハ…」と誰の目にも明らかな苦笑いで返事をしておいた。



それはそうと、ここである事に気付く。


「車高下げたいとか言うとるけど、駐車場のスロープ大丈夫か?」


私の契約している駐車場はスロープを登った2階部分にある。

そのスロープが体感的にまあまあの角度なのだ。

これまで特に気にしたこともなかったが、試しに今のノーマル状態でどんな感じなのか確認してみることにした。


横から。


前から。


フロントバンパーの先端。


結構余裕無さそうに見えるのは私がど素人だからだろうか?
仮に2cm下げてもまだ擦らない気もするがどうなんだろうか…いやわがんね。


流石に「バンパーは擦ってなんぼ!消耗品だからバンパーは!!」と言えるほどの気合いは入ってないので擦らない前提で話は進めたいですね、ハイ。。。



皆様が当たり前に有している知識や経験は私にはまだ無い。

歳はおっさんだが、クルマに関してはまだまだゴリッゴリのビギナーなのである。


ある意味、まだまだワクワク出来る事が残っているとも言える。



いい歳になると探してもそういうものはなかなか見つからないから、これはむしろラッキーと捉えようではないか。(無理矢理ポジティブ)


知らないことが恥だとするならば、私は恥に塗れて生きていこう。
恥と引き換えに何か新しい事を知れたなら、それは儲け物ではなかろうか。













Posted at 2024/04/25 20:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「私は一人カラオケ余裕ということなので、つまり私は一人カラオケ余裕ということです。」
何シテル?   10/03 16:16
187おじさんです。 クルマに関しての知識や経験はほぼ皆無ですが、それでも今はCR-Zを愛車として迎え、日々安全運転を心がけたカーライフを送っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1234 56
78 9 101112 13
14 15161718 1920
21222324 25 2627
282930    

リンク・クリップ

リヤワイパー撤去作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:09:58
CR-Z ZF2 ワイパーパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:54:07
CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:25:21

愛車一覧

ホンダ CR-Z 専ちゃん号 (ホンダ CR-Z)
CR-Z(中期型ZF2)CVTに乗っています。 クルマに無縁で生きてきた良い歳のおっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation