• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AkitakAの愛車 [ヤマハ XSR155]

整備手帳

作業日:2023年10月12日

ブレーキ・クラッチレバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつの間にか販売されていた内商会製レバー。

納車した2021年当時に問い合わせたのですが、
「ブラケット形状が特殊で他車種との共用ができないため取り扱いしていない」
的な回答でした。
2
これは想像なのですが、問い合わせた時点ではデータそのものはあったが、
並行輸入車に対しての需要が未知数のため販売は見送り。

3兄弟125が国内導入決定で生産を始めたのではないのでしょうか。

しかし先日ラインナップを確認すると 125は、「国内正規販売車」用となっています。
もしかしたら155はホントに特殊なのかな?
3
カラーは艶消しブラック、チタンアジャスター。

昭和世代はチタンって何じゃ、ガンメタじゃろうが。ってなりそうです。
4
ブーツが邪魔ですねw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

XSR155のブレーキフルード交換

難易度:

ヨシムラマフラー取り付けました!

難易度: ★★

ホワイトレター②

難易度:

リアブレーキホース交換

難易度:

XSR155のブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「2024/06/25 http://cvw.jp/b/3601612/47802398/
何シテル?   06/25 06:33
バイクは2021年から乗り始めました。 普段は自働車用外装パーツなんかを製造販売しております。 備忘録的に使っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation