• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brzsa15rのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

エンジン、ミッションオイル交換

エンジン、ミッションオイル交換今日は夕方からアルトワークスのエンジン、ミッションオイルの交換をしました。この最初の一枚目の写真にオイルフィラープラグがあります。ミッションは去年の年末に20リッター缶を買っていたのでメーカーはスバルですがスズキ純正ミッションオイルと比べてもどちらも同等に良いオイルだと分かりました。特にエンジンに変化はわかりませんでしたがミッションは車庫内のわずかな前後移動で全然違うのがよく分かりました。軽はバックギアにはシンクロはないのでシフトミスはしない様 要注意です。ちょっとでも入りにくさを感じたらそれで交換します。距離は関係ないので目安としては3千キロから5000キロですが大体その間で入りにくさを感じる程度ですが
変えたら入りが全然違いますよ。工具はKTCT字のレンチとラチェットアダプターとドレンプラグと長いエクステンションを合体させて使用しました。



オイル量はBRZと同じで2.2から2.5くらいだと思います。時間はかかりますがトラスコのサクションガンを使用しての作業です。
Posted at 2025/01/03 20:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

ミッションオイル

ミッションオイル昨年 年が明ける前の週にミッションオイルを交換して、モチュールからスバル純正へ。ディーラーではアイシン製での交換をしてるらしいです。
今回使用したオイルはこれもスバル純正で確かコスモ石油が生産してる物でした。粘度は75w80でモチュールと比べると若干冷間時の暖気してない状態からで言うと、わずかに入りやすさが落ちるかなと言う程度でほとんど性能差はなかったです、コストパフォーマンスはこちらのスバル純正が上だと思います。純正に戻してこれだけ入りが良いと個体差もあるかと思いますがしかもこの真冬でこれくらいなら、暖かい春であれは社外で良いビリオン、などではなく純正で十分です。
Posted at 2025/01/01 12:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!12月23日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
民からをはじめて早一年、始める前からパーツ交換の際には民からをされている皆さんのレビューを参考にさせてもらいまして車のメンテナンス、チューニングとしています。良く思うのがみなさんのレビューが高確率で車にいい変化をもたらしBRZの良さがシートから自身に伝わりました。

これからも、よろしくお願いします!
そして民からをしている方々、車好きなみなさんも車を大事にされて特に事故は貰い事故が多かったりするので気をつけて下さい。


















Posted at 2025/01/01 16:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

先日のオイル交換

先日のオイル交換先日のオイル交換で特にミッションオイルは改めてビリオンから出てるBRZ専用ミッションオイル、モヂュールのミッションオイル新品のオイルではほとんど差はなくどちらも入りがよく自分も、ビリオンを以前使用してましたが維持費を、抑える為にモヂュールを選んで使用しています。
とにかくビリオンBRZ専用ミッションオイル、モヂュールミッションオイル粘土が若干違う物の
これは言わないとわからないレベルなのでビリオンはとても良いオイルですがモヂュールのオイルも試していただきたいです。エンジンオイルはワコーズのプロステージSですがちょっと物足りないので次回はエンジンオイルはワコーズ銘柄違いオイルにしてみたいと思います。4CTかトリプルアールがいいかなとまだオイル変えたばかりですが、すでに選定中です。
Posted at 2024/09/07 07:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

エンジン、ミッションオイル交換

エンジン、ミッションオイル交換今日は午前中ちょっと遅めの時間から作業をしだしてガレージの中なので熱中症にならないように
小休憩しながらミッションオイル、エンジンオイル、フィルターの交換をしました。オイルはワコーズのプロステージとミッションオイルはモヂュールにしました。今回は5000キロで交換しましたがエンジンオイルは交換前にワコーズエンジン汚れ落としを先週入れました、その回あって抜き取ったオイルは真っ黒でした。画像は作業前にオイルやら工具やらを準備していた所です。ドレンボルトのガスケットはスバル純正の物を使用しました。
ミッションのガスケットは一枚500円もして高いです。でも最近はディーラーさんが純正、純正と
よく聞いたりするので出来るだけ純正を使えるのなら使いたいです。それもありデフオイルだけは純正です。デフオイルは純正でもトルセンデフだと多少は機械式にビスカスよりも近いとこ言った感じです。ドリフトはべつに機械式でなくても十分できますよ。
Posted at 2024/08/25 00:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

brzsa15rです。よろしくお願いします。当時はBRZを新車で試乗する事なく買いました、良い車だったので試乗せず、購入してからの楽しみと言う事で。年式は201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファ・アイコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:01:15
Gatsby-ギャツビーさんのトヨタ ヤリスクロスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 00:03:12
Suminさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 22:20:42

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗っています。写真はガレージの中で撮っているので写真をかっこよく撮るには出かける ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation