• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

貧乏症

先日、先輩&友人と鯛釣り行ってきました。

釣果は・・・
 先輩 : 63cmと43cmの計2匹
 友人 : 44cm
 自分 : 37cm
                 ビリでした(悲)



鯛ラバでの初釣果で、満面の笑みの友人K



先輩が釣った大物を、さも自分が釣った様に記念撮影をせがむ友人K



負けたのが悔しかったので、仕事帰りに専用竿とリールを購入!

予定では、もっと高価な物を買うつもりだったけど
結局、また安物を買ってしまった・・・
ブログ一覧 | 遊び道具・遊び場 | 趣味
Posted at 2012/09/12 21:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 9:30
おはようございます(^-^)

いやいや
道具ではありませんよ!
ってだれか言ってましたよ(^-^;;

知人が某釣り番組のプロデューサーでして
撮影で使ったタックルをたくさん貰ったんですが

釣り何年いってないんだろう( ̄▽ ̄‖

63㎝!いいカタですなぁ〜

コメントへの返答
2012年9月13日 9:35
今朝も行ってきました~

用事があるので1時間で切り上げましたが、満足の釣果でした。
やっぱり、道具じゃないですね!!
自分の場合は、運だけで釣ってます。
2012年9月13日 11:39
釣りは
やっぱ道具やー\(^o^)/
コメントへの返答
2012年9月13日 20:13
もっと高価な道具を買って
更なる大物ゲット!?

プロフィール

「[整備] #チェロキー 車検 & ブレーキ部品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360180/car/837442/6864589/note.aspx
何シテル?   05/01 11:23
いつも適当・大雑把!! 能天気なオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懲りずに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 18:32:44
巨人戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 21:49:34
覗き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 19:11:14

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
平成23年4月27日納車
ミニ MINI ミニ MINI
平成20年5月26日納車
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
平成29年10月納車
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
近場での釣り・ダイビング等の荷物搬送に活躍中!? (H22.4.28登録)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation