2025年07月09日
現時点で総走行距離1,600kmのコムスはほぼ新車と言えるが、これまで乗ってきた何十種類の自動車と比べて、どうも少しブレーキの利きが甘いと感じる。前後輪ドラムブレーキのハイゼットトラックとほぼ同じか、もしかするとそれよりも僅かに弱い感じ。
特に下りでコーナーに入った時、その弱さを感じる。平地はほぼ問題ないけど、それでも信号停止時に意識的にブレーキペダルをやや強く踏んでいないとクリープ現象で前に進んでしまうことがある。もう少し前に座席を移動させるべきかもしれない。
もちろんブレーキフルード液はたっぷり入っているし、回生ブレーキも利いている。初期のコムスは前後輪ドラムブレーキだったけど、こりゃまずいと言う事でディスクブレーキにしたんだね。
Posted at 2025/07/09 19:00:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2025年07月04日
本日は外気温23度で、コムス5目盛り減で44.3km 朝から暑い。
コムスでの初めての夏。ある程度分かっていたことだけど、車内は暑い。
扇風機を付ける必要がありそう。雨が比較的入らない構造になっているということは、どうしたって風も入らないということになる。
半年乗ってみて大体わかってきたが、この車、色々問題点はあるけど、わたしてきには合格。楽しく走れるのだけど、とにかく暑い、熱い。
Posted at 2025/07/04 16:34:10 | |
トラックバック(0) | クルマ
2025年06月27日
本日は外気温23度で、コムス5目盛り減で43.6km、6目盛り減で50.8km
Posted at 2025/06/27 16:56:35 | |
トラックバック(0) | クルマ
2025年06月20日
本日は外気温23度で、1目盛り減で9.2km、2目盛り減で17.4km。
Posted at 2025/06/20 06:12:48 | |
トラックバック(0) | クルマ
2025年05月21日
本日は外気温21度で、4目盛り減で33.0km、5目盛り減で41.3km、7目盛り減で56.7kmだった。これまでの最高記録だ。これならガス欠まで走れば63km越え?
条件が色々あるからこの走行距離もそれほど科学的データとは言えないけど、
とりあえず今回も個人的なメモということで。
Posted at 2025/05/21 10:52:07 | |
トラックバック(0) | クルマ