ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [eekaze]
eekazeのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
eekazeのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年02月13日
コムス、まだ練習中
コムスを入手してから4日。毎日運転してるけど、まだ練習中状態。 爺は中々新しいものには慣れない。 これまで数えきれない程の車を運転してきたけど、 コムス程、違和感のある車は初めてだ。 そして、取り合えず追加で必要な物はバックカメラだ。 日常的に狭い場所を走ることが多く、その分バックすることも多く、 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/13 17:31:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年02月12日
独特の走り心地(走りが直に体に伝わる)
お年寄りにはあまり勧められない
続きを読む
Posted at 2025/02/12 21:10:15 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2025年02月09日
トヨタコムスというミニカー
N-ONEの走りが軽快と言っても暴走するわけじゃないので一般道を走る分には速度的には知れている。軽い走りでそこそこドライブしてるのが楽しいかと言われればそれなりに楽しい。が、私の場合、そこで終わり。 唐突に話は変わるみたいだけど、日本にオースチンローバーミニが上陸して数年過ぎた頃、お金持ちの坊 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 18:30:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2025年02月07日
売却した
N-ONE、一週間前に売却した。ほぼ一年での売却は私としては超短期間。 車自体には特に問題は無かったのだけど売却してしまった。今は新しいオーナーの下で元気に走っているだろう。 何故売却したのか?そもそもこのN-ONEの購入理由の一つが日本全国一人で気ままに車中泊で旅をしたいというのがあったのだ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 15:01:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年12月24日
一年乗った
N-ONE 一年乗った。走行距離3,500km程で、購入時の予想より倍くらい多くなった。基本的に近所ばかりなので燃費はエアコン使う夏で15km程、それ以外の季節は19km程。 大きな不満は無いのだけど、燃費が思ったより悪い。いつもエコモードだし、ガンガン走るような走りはしないし、とてもやさしい ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 18:02:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年02月23日
N-ONEターボと普通車の走り
N-ONEターボの走り具合は普通車に近いよ!みたいな評価が一般的だと思うけど、先日北海道でレンタルしたFITと比較するとN-ONEターボの走りの方が全然良い。 レンタルしたFITはNAでホンダセンシングが付いていそこそこ新しいのだけど、走りはちょっともたもたしていた。帰宅してからN-ONEを運転し ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 19:19:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年01月28日
かわいい車
まさかこの歳になってからかわいい車が欲しくなるとは思わなかったけど、街に出てもかわいい軽自動車ばかりに目が行く。その軽自動車の中には純粋2シーターのスポーツカーも含まれる。 ずっとマニュアル車だったから当然今度もマニュアル車と思い込んでいたのだが、実際に中古車サイトを見るとマニュアル車限定にす ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 19:26:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2024年01月06日
ドアミラー、2シーター、マニュアル車
フルタイム4WD、5速マニュアルのカルディナにウインドサーフィンの道具を積んで毎週浜に通っていたのだけど(時には冬山も)、そのカルディナも20万キロを超え、とても調子の良い車だったのになんとなく先入観で引退時期かなと思い込み、買い取り業者に引き渡してしまった。 そしてウインドサーフィン専用車とし ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 20:53:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「コムスのブレーキの利き具合がちょっと弱いような?
http://cvw.jp/b/3601928/48533970/
」
何シテル?
07/09 19:00
eekaze
車の運転は安全第一です。他車を刺激しない。歩行者を優先する。路面からの振動を感じながら安全第一で走っています。
9
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ コムス B・COM
2022年登録のセブンイレブンバージョンに乗っています。
ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っていました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation