• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kkkkktorokのブログ一覧

2024年02月07日 イイね!

☆【ジェンヌ隊-惜敗!】パート-2☆・Mission-010

☆【ジェンヌ隊-惜敗!】パート-2☆・Mission-010☆【ジェンヌ隊-惜敗!】パート-2☆・Mission-010




 
  ↑ビフォー   ↑アフター

☀でも、見た目より内容重視!

     =撥水効果=

" 車 愛 " あふれるみなさん!

やっぱり、ワックスを架けましょう!^^
Posted at 2024/02/07 09:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月06日 イイね!

【ジェンヌ隊-惜敗!】

【ジェンヌ隊-惜敗!】☆・Mission-009
【ジェンヌ隊-惜敗!】




 ↑ビフォー   ↑アフター

定番で、高評価のワックスにチャレンジしてみました。

ううううう~ん ? ? ?
もっと、ビカビカになると思ったーーー!

☆まっいっか^^
Posted at 2024/02/06 14:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日 イイね!

・私の■「車選び」と「実購入」ポイント!

・私の■「車選び」と「実購入」ポイント!<スピンオフ›_003




・私の■「車選び」と「実購入」ポイント!

1.「リサーチ」と
 2.「コミュニケーション」


・実を言うと、今回の最初のターゲットは、
プジョー207ccでは、なく、

★「プジョー206cc」

だったんです。

206cc、かなり当時売れていたのでしょう。
何台もヒットしました。

じっくり見ていくと、確かにたくさん売れてはいるが、
完成度がいまいち?・・・かな?

に比べ、完璧「フェリーヌ顔」の207のインパクト。

「これや!」と思い検索!


■そして、私のやり方は、
いいのを見つけたら、

 1.「ネット見積もりをする」
 2.約1日開けて、(この間に色々調べます)
 3.担当の方と電話で色々相談する。

パターンです。

■長く営業マンをしていたので、
・電話の声、・ニュアンスで、だいたいどんな感じの人か分かります。

私が求めている人は、

“ 車愛 “ の ある人!


■「おべんちゃら」ではなく、
しっかり車と向き合ってくれている車屋さんです。


・今回は、ご縁がなかったのですが、
ネットで見るからには、

☆めちゃめちゃ極上車!だったので、

■いつものように、

➀見積もり取って、→②問い合せると、

☆誠実に、

・車屋さん:

「エンジンチェックランプが、たまに点滅します。」

とおっしゃっていただき、ありがたい限りでした。
もちろん、改善してからのお渡しですと言ってくれたのですが、
車おんちの私は、急ブレーキになってしまいました。

外車なので・・・と言う考え方は、あまり好きではないです。

なので、今回は、グーネットで、エンジン音の動画まで上げていてくれた、
車屋さんとのお取引になりました。

★思いつきの年末だったのですが、誠実な車屋さんでしたので、
スムーズにスピーディーな取引で、とても気持ち良く完了して、
約400kmを乗って帰ってきた次第です。・・・・・


どこまでいっても、
最終、人と人  では、ないでしょうか?^^v

(PS)
よくある殺し文句で、
「私の人生最後の車になると思います!」

→これは、おねだりして買ってもらう時に使うのですが、

なんか気のいい車屋さんだったので、
ちょっと、かましてしまいました。

すると、
車屋さんは、何も言わなかったんですけれど、
乗って帰ってよくよく見たら、車検を3か月もプラスしてくれていました!

☆らっきー!      ※車の評価は個人の感性です。m(_ _)m
Posted at 2024/02/04 08:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月02日 イイね!

☆プジョー207cc大研究☆_001

☆プジョー207cc大研究☆_001☆プジョー207cc大研究☆_001



 ↑前期型   ↑後期型

" 古き良き時代? "
車は、売れ行きの問題なのか?同じ車でも、
少しずつマイナーチェンジします。

「知らなかった↗️❗」

◾私のプーちゃんは、
「前期型」

:::::::::::::::::::::::::
①鼻の出っ張り。
  ・前期型ーやや大
②フォグランプ枠。
  ・前期型ー丸枠
:::::::::::::::::::::::::

・些細な事かも知れませんが、
 どちらがお好き?
新しいからいいとは・・・

・衝動買いで、買った後でわかった事です。
・・・☆(^_-)v

※あくまでも個人の評価です
m(_ _)m
Posted at 2024/02/02 08:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月30日 イイね!

【ギザ地獄】

【ギザ地獄】・Mission-008
【ギザ地獄】
ジェンヌ隊は、非常に困難な部分にぶつかった。

◆運転席横のアルミホイールの擦りキズ!!!

ハンパじゃない!

「もう、これなら、中古を探して→交換じゃな~い!」

と言われそうなひどいギザギザ!

しかし、そこでくじける “ ジェンヌ隊 “ では、なかった。

まず、運転席横は、あまりにも!ダサい!と思ったので、

・「タイヤ・ローテーション」で、後輪と交換。

■カンタンに、「ローテーション」とおっしゃいますが、

やってみた方がいらっしゃったら、お分かりだと思いますが、
結構の重労働!

→まずは、トランクから予備タイヤを出してきて、
前後どちらかの車輪の決まった位置をジャッキアップ。

→うしろ車輪をはずして、予備タイヤをつける。

→いったんジャッキを外して、今度は、前輪をジャッキアップ。

→外した後輪を前輪に装着。

→こんどは、再び、後輪をジャッキアップ。

→予備タイヤと前輪を付け替える。



むちゃくちゃ、重労働でした。

新型コロナでなまった体には、もう拷問に近い作業。

おまけにプーちゃんの車輪は、おも~い!


まるで、バーベルトレーニングの15㎏のプレートを
持ち運んでいるみたいで、

はっきり言って、2~3日筋肉痛でした!(笑)


■ちょっと、気づいたんですが、ジャッキのネジを一ネジ二ネジ回すと、
かなりいい位置になり、交換しやすいですね。

前後交換が終わった後、

・「どうしとめようか?」

グーユーチャーに聞くと、
ひたすら「ダイヤモンドヤスリ」と「耐水ペーパー」で、

削って、
削って、
削って、

磨いて、
磨いて、
磨いて、

仕上げは、アルミパテしかないみたい!との事!


これはかなりの長期戦になりそうです。
(春までかかりそう?)(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2024/01/30 09:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆「笑って学べる!プロ安全ドライバーの知恵_3選」 http://cvw.jp/b/3602639/48627809/
何シテル?   08/30 20:56
kkkkktorokです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
☆私の相棒 ・いつでも ・どこへでも ・なんのトラブルなく 連れて行ってくれます!
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
🦁プジョー 207CC (カブリオレ)を買っちゃいました! 以前から、また、オープンカ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
偶然の出会い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation