
“黄金時代”来たる!! 私のスポーツ観戦記^^
「神に感謝したい!」です。
こんな素晴らしい時代に、私をこの世に送り出してくれて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝、起きると、アメリカ合衆国は、ほぼ夕方、
メジャーリーグの始まる時間です!
今のMLB(メジャーリーグ)は、無茶苦茶おもしろい!
日本選手の大活躍もそうなのですが、どこのチームもハイグレードで、
すごいホームランバッター!!!100マイル投手が、ゴロゴロいます。
ほぼ、2:1ハンドレッド(身長2m、体重100kg)前後の選手が、
フルスイング、フル投球で、戦うのは爽快です。
ゲームも接戦つづきで、ハラハラドキドキ、
最後の最後まで、勝負がつかないことがよくあります。
ひどい時は、午前だけで、MLBを3ゲーム見ることができます。
もう、どでかいビッグステーキを3枚、食べたような気になります。
お腹いっぱい(笑)
私の部屋は、2ディスプレイ+1がいっぱいいっぱいです。
人間は、本来は、シングルタスクがやっとなのに、
3つはきつい!です。
ただ、
ありがたい事に、英語は、ほぼ分からないのですが、
基本、スポーツは、見ているだけでだいたいわかる世界共通語。
細かい所は無理でも、イメージでだいたいわかります。
どん欲な私は、なんとか3つをモノにしたい!と、試行錯誤の末、
ついに開発しました⁉
英語は、飛ばして、日本語の放送に関しては、左イヤホンで聞くのです。
なぜ?
左かというと、左耳は右脳に繋がっていると言われていますので、
音をイメージとして処理してくれる?感じで、
なんとか理解できるのです。
幸い今のところ、仕事は、午後からが多いので、
午前中は、そうしたやり方で、
もうお腹いっぱい、幸せな気持ちで仕事に出かけます。
ところが、休みの日が大変です。
午前は、MLB、午後からは、バスケ、サッカー、ラグビー、陸上・・・など。
そして、夕方からは、NPB=日本プロ野球などがあったりすると、
終日 スポーツ観戦でぶっ倒れそうになります。
「誰か助けて―!」贅沢な苦しみ。
ほんとうに、こんな素晴らしい時代に生まれて来て、ヨカッタ~!
ありがとう神様!
(PS)
これが当分、ブログをさぼっていた理由です。
読者のみなさんごめんなさい!
すこし、この生活にも慣れてきたので、
タイミングを見て、たまりにたまっているブログネタを、
少しずつ消化していきたいと思います。
また、よろしくお願いしますネ m(_ _)m
Posted at 2025/06/11 08:19:48 | |
トラックバック(0) | 日記