
☆【時短】+【コスパ】+【タイパ】+【エコ】=第二弾
≪最速-手動人間洗濯機-技≫
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
☆以前のブログで、
●いつもの半分の時間で!歯磨きができる方法
という、☆【時短】+【コスパ】+【タイパ】+【エコ】 技を、
ご披露したことがありましたが、 その=第二弾=です!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
🛀 【時短】+【コスパ】+【タイパ】+【エコ】=第二弾
≪最速-手動人間洗濯機-技≫
■「あ~、たまには どっか温泉に一泊でもいいから行って、
のんびり 『命の洗濯』 をしたいなあ」 と思っていませんか?
■現代は、機械やITが高度に発達して、
人間の代わりにどんどん頑張ってくれていて、
楽で、暇なはずなのに・・・?
・・・どうしてこんなに忙しいのでしょうか?
■何故か?
以前より、ますます忙しく時間に追われる日々を送っている!
と思っているのは、私だけでしょうか?
■夜、
仕事から帰って来て、お腹が空いたので、まずは食事。
そして、一服している間に睡魔に襲われ、
ついつい・・・とろうり~とろうりと、
風呂にも入らずに寝てしまう日々。
■結果、朝起きて「ダルッ…」の=悪循環=。
完全なる負のスパイラルです。
■「こんな事じゃあダメ!・・・こんな生活、変えたい・・・」
■そんなある日、
革命的で、ちょっとおバカな入浴技が閃いてしまったのです!
🧼 名付けて≪最速-手動人間洗濯機-技≫
■準備しておく物は、
①【水泳用のゴーグル】と
②【全身シャンプー液】だけ!
(必要なら体洗いタオルも)
■昔から、 “ 全身シャンプー液 “ という物が、
出ていたような気がしますが、
最近のものは、かなり品質がいいです。
・≪最速-手動人間洗濯機-技≫
🏊♂️ では、実践手順に、いってみましょうー!
・Step1:風呂、予約で自動給湯!
■できれば、帰宅時間に合わせて湯を張っておきます。
今どきの給湯器は、 “ おりこうさん “です。
お湯だけは、家族よりもあなたを待ってくれます。^^
・Step2:「ただいま~!」=即=「服ぬぎぬぎ」
■「お風呂が呼んでるゼーッ!」
・Step3:かけ湯→軽く浸かって温まる(ここまでは普通)
そして、ここからが秘技!!!
・Step4:ゴーグル装着!戦闘モード突入です!
■=明日の清々しいあなたに=「ロックオン!」!
・Step5:全身シャンプーを頭、体に!
■まずは頭から、ザパーッとお湯をかぶり、
次に、手でいい感じに全身シャンプーを練りながら、
髪から体、全身くまなく洗いましょう。
(ゴーグルをつけているので、目が痛くありません!)
▶頭も顔も身体もまとめて一網打尽!
・Step6:仕上げは、頭からシャワーでジャーッ!
■はい、終了=ミッションコンプリートです。^^v
■なんと、ここまでたったの1分前後!!
・・・・・・・・・・・・・
👑 これが本当の「お姫様バスタイム」
■しかもですよ!
この技には、スペシャルコースがあります。
・名付けて、 『終い風呂→泡姫コース』
■もしも、
あなたが“終い風呂”(最後に入る人)なら…
・Step4:からStep6:の作業は、すべて湯船の中で。
■いつものお風呂が、
泡風呂に変身します=泡風呂温泉=お姫様気分全開!です。
💡 時短で、タイパ良し!コスパ!しかもエコ!気分も上がる!
■この方法、マジで、時短・タイムパフォーマンス(タイパ)最強です。
1分位で全身洗えて、しかも、お湯も少なくて済みますから=エコ!
■帰宅後に、
「さあ!今日(も)は、
ゴーグルつけて完全わんぱく小僧気分で、🏊ダイブ!」の
ワクワク!!!
■億劫な入浴へのハードルが、
一気に下がるのではないでしょうか?
■「めんどくさい!」がうすれ、気分が少し弾けます。
■仕事でぐったり疲れてる社会人には、
ピッタリの 遊び気分 カモ・・・?
■家事に忙しい方にも、ちょっとおススメ⁉
?如何でしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※注
• ゴーグル装着が最大の肝です!
(目に優しく、お湯を一気にかぶれるので)
• 髪が長い方には、少し専用の別ケアが必要かもです。
• “泡姫戦法”は、あくまでご自身の裁量で!
■泡姫戦法は、最後、湯舟の中なので、ついでに、全身洗濯の後、
浴槽を、くまなく優しく内側からナデナデ手洗いしてあげて、
お湯を抜くと、一石二鳥!
・最後に、
🤖 人間だって“時短”で生きよう!
■「機械やAIばっかり効率良くなって、
なんで人間が“だるい”のまま生きてるんだよ!」って、
ツッコミたくなる今日この頃です。
・だったら、時短で、せめて全身スパッと洗って、スッキリして、
気持ちよく眠りましょうよ!
■あなたの夜が、「高効率で、時間短縮→明日へのゆとり」へ、
~まずは、泡まみれから、始めてみませんか?😊
・・・・・・・・
・追伸:
■日々の爆忙の中で考え出した “ オモシロ技 “ です。
お役に立てば幸いです。失礼しました。m(_ _)m
やってみたら、意外と感動するかもですよ?(^_-)-
Posted at 2025/04/11 11:12:20 | |
トラックバック(0) | 日記