• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:D@GDB-Cのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

WOWOW氷室ライブと近況

まずは近況から。

近所のGSは最安値で141円。離れたところは145円。
出光の公式ではさらに7.5円卸価格を下げるとのこと。
インプレッサはいつまでたってもエンプティがついたままなんですが・・・ははは。
ティーダは先週旭川と岩見沢で144円で満タン給油したきりで、まだタンク半分。
ほんとによく走ると感心します。
一家で移動してもなんの苦痛もありません。
気に入らないのは純正タイヤの安定性だけかな。
荷物もサイズの割りによく積めるしリアシート自体が前後するおかげで足元空間とラゲッジスペースの調整もできるし、ほんと重宝してます。

ガソリン比較サイトはここ。
http://gogo.gs/
遠出するときはここを見てからどこで給油するか考えることにしました。
だって近所は高いから・・・・。


で、今日はジェームスに行ってパーツがあったので購入。
ナビの外部モニタ接続端子+ケーブルセット。
価格3150円で安くは無い。
取り付けしようと思ったが体力的に今日はきつくて断念し来週に持ち越すことにした。

昨日はりんご狩りをしてきた。
1本1万円でその年のオーナーとなりそこからとれたリンゴは全てオーナーのもの、というものだ。
昨年はつがるで今年はレットゴールド。
今年は豊作だったそうです。
300個近くとれたんじゃなかろうか。
ただ完熟しさらに木曜日くらいの強風で落ちたものも多かったため拾って今日ジュースで飲んだ。
これがまたひらすら甘い。絶品だ。
丸かじりしても密も多く収穫する苦労はあっても今年もまたおいしくいただきました。

で、WOWOW。
氷室、やはりかっこいい。
本当は札幌ドームに行こうと思っていたが8000円という金額に尻込みしてしまい、その直後にWOWOW放送決定。
そりゃ観るでしょ、ということで予約録画。
で、今観終わりました。
子供に途中録画停止されたトラブルもあり15分ほど抜けていましたが非常によいライブでした。
見に行く価値ありますね。
8000円、確かに高いけどバックのメンバーがこれまた一流でしょ、っていうミュージシャン揃い。
個人的ですが本田毅のギタープレイが好きで特に注意して観ていました。
付点8分ディレイ、軽いオーバードライブサウンド、8度上を混ぜたクリーンサウンド、ナチュラルハーモニクス、サスティナーなど彼らしいサウンドを詰め込んでいたのがよくわかります。
初めて耳にしたのがエフェクターによるアームダウンしたサウンドを4分で混ぜていくというもの。
そんなエフェクターあったかなぁ・・・と今も考えています。
氷室は変わらず氷室でした。
いい声だなぁ。
そしてアリーナやドームなど大きな会場であれだけ人を集められるってすごい。

さぁ、エネルギーをもらったから明日からまた仕事をがんばろう。
Posted at 2008/10/26 23:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

コストコで買い物

今回購入したものは
・マフィン
・粉チーズ
・とろけるチーズ モッツァレラ
こんなもんだったかな。
あとは頼まれたチーズと韓国のり。

粉チーズが1768円だったか、そのくらいの値段なんだけど900gもの大量。
450gのものが2本組なんだ。
でかいのなんの。
ちなみに国産の粉チーズは80gで420円。
なにこの価格差って思うとね、もう国産に戻れない。
味もいたって普通。
パルメザンのいい香りです。
これおすすめ。

コストコは月に1~2回行くようになってるのでここらでうまいものリストを作ってみる。

うまかったもの
・マフィン 2回に1回は購入
・新商品 チョコの入ったツイストした長いパン 
・プルコギ(牛肉) 1kgで購入 現在も冷凍して小分けに食べてる
・粉チーズ KRAFT  色はやや黄色いが味は確か
・お茶漬け(業務用) 体調の悪いときはこれでさらさらっと。
・チーズケーキ  冷凍しても食べれるしおいしい
・ビーフジャーキー Obert  あるとついつい食べてしまう
・フードコートのソフトクリーム  250円 量多い
・フードコートのホットドッグ   ドリンクとセットで大きく激安  ケチャップとマスタードはちゃんとかけましょう
・グリルドチキン 丸々1羽 でかい・・・

価格相応かそれ以上
・寿司40貫くらい
・巨大ケーキ でかすぎて食いきれずあちこちに配った
・巨大クロワッサン 生地はフランスから輸入して焼いているらしい しっとりしているため好みでは無いだけ


失敗したもの
・ダッズ(炭酸飲料 ガラナっぽいが苦手)

毎回行くたびに冒険をしてみたくて変なものに手を出してしまう。


途中出光で給油。
そこは最近いつも安くて150円でした。
ちなみに近所は155円。
9月末から全然近所は下がりません。
下げる気が無いらしい。
どこかが下げれば、という雰囲気だけどもうちょっとスムーズに下げてほしいなぁ。
あげるときはあっさり上げるのに下げるときは渋い。
ま、気持ちはわかるけど生活を直撃するような値段なんだからほんと頼むよ、って思う。


それとインプレッサの保険の切り替えの時期がもう間近でインターネットにて検索してみた。
基本的に外資系が多いんだけど15社一括見積もりをしてみてなんと見積もり可能だったのは4社だけ。

ティーダもつい先日切り替えたんだけど、めんどくさいから最初にそこに申し込んでみたら
「あなたの車は申し込みできません」
とのこと。
簡単に言えば
GDBみたいな危ない車なんかと契約したらどれだけ保険で支払わないといけないかわかんねぇ。契約なんかするわけないだろ このばk(自己規制)
ってことらしい。
リスク細分化による弊害ですね。
ま、仕方ないかぁと今は思ってるけど次乗り換える時はSTIバージョン以外にすると思う。

Posted at 2008/10/05 22:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2008年10月04日 イイね!

オートウェイで高性能タイヤを低価格で手に入れよう!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式)

インプレッサ WRX STi 14年式


■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(サイズも忘れずにご記入ください)

AW ATR SPORT IR6688
215/45R17.Z 91W XL

■こちら(http://www.autoway.jp/)のサイトを見て改善すべき点などございましたら、ご自由にお答えください。(いくつでも)
サイトリニューアルの際に参考にさせて頂きます。

購入を検討していたため会員となりましたが、会員価格とそうでない場合の価格の見分けがややしにくいように感じました。
会員ログイン後は会員価格のみの表示でいいのではないでしょうか。

■タイヤをネットで購入される場合、どうやって探しますか?

ネットにて検索します


■タイヤをネットで購入されるときに不安な点がございましたら教えてください。

特に気にしていません


■タイヤメーカーのサイトで、いちばん好きなメーカーサイトを教えてください。理由があればそちらもお答えください。

平野タイヤ
国産のタイヤでは安いと思うため


■買い物をしやすいショッピングサイトがあれば教えてください。クルマ関連でなくても結構です。

楽天


■あなたがネットショップの中で「ここで買い物しよう」と思う理由があれば教えてください。

近所でこうにゅうできないものがある、変わったものがある、価格が魅力的であるなど


■逆に、あなたがネットショップの中で「ここで買い物したくない」と思う理由があれば教えてください。

カード決済をしようとする際セキュリティに問題が生じそうなところ
送料が高価になってしまうところ


■ネットでよく購入される、もしくは購入したいカー用品があれば教えてください。(タイヤ以外で)

ナビ
HIDなど小物電子部品


※この記事はオートウェイで高性能タイヤを低価格で手に入れよう!について書いています。
Posted at 2008/10/04 11:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ロービーム H11 ハロゲンからLEDへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360289/car/2808597/5424871/note.aspx
何シテル?   08/04 12:10
♪あれもしたい、これもしたい、もっとしたいもっともっとしたい~  を地でいっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BM9 フロントグリル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:52:13
フロントグリルの取外しとグリルの分解塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 08:16:08
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:15:13

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターSJGに長く乗っていたかったんだが、あまりの故障の具合に心が折れてEJへの回 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
大雪にはさすがに弱かった。 カッコよかったし荷物もたくさん積めてありがたいいい車でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年所有して降りました。 スポーティーでいい車でした。 雪には弱かったなぁ。 ECU ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年所有しました。 生涯燃費は9.2km。 目立った故障もなく本当によく頑張ってくれまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation