• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:D@GDB-Cのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

いや、これがいけるみたいだ

半信半疑・・・・・というより新しいものに飛びついてしまうのは僕の悪いくせ、とでも言いましょうか。

NANKANG SV-1というアジアンスタッドレスをつい出来心で購入してしまったのは過去の日記の通り。

で、ここ3日間しっかり降ったり解けたり凍ったりを繰り返していて、なんとなく走ってみた感想を書いてみる。

グリップ力はそこそこあるように思う。7年落ちのMZ-02と比較するのがいけないかもしれないが

ブレーキ時に明らかに少々オーバースピードと感じながらロックするだろうという感覚の中で踏み込んでみたら、意外にABSも作動せずしっかり止まった。グリップ力から見れば雪の上とは考えられないほどだった。圧雪+一部アイスの状態なのに。

コーナリングについても同様にオーバースピード気味に進入してみたら、どのタイヤも滑らずにぎりぎりのグリップ力を発揮してきれいに曲がる事ができた。これはMZ-02だと絶対にアンダーが出たと思われる。

発進についても同様。MZ-02であればグリップせずホイールスピンしながらなんとか前進していたが、SV-1は滑りながらも雪や氷を少し噛んでいるらしく車が少し斜めになりながら進む。もちろん少々のカウンターを当てながらそのうちグリップするだろう?といった感覚でアクセル開度はそのまま。そのうちグリップしてそれまでの姿勢は修正されきれいに加速していく。

タイヤの硬さについては、まぁそれなり。柔らかすぎないのは好印象。

だがしかし。



来年も性能劣化が少ないのかどうかはさっぱり不明。

これだけが不安かなぁ。


それとアイスバーンとなったらフルピンじゃなければどれも一緒ですので過信しないように。
いくらタイヤにクルミが入っていようとシリカが入っていようと、絶対に滑ります。
滑る量がほんの少し減るかもしれない程度に考えておくのがいいんじゃないか、と個人的には思います。

まぁ今年1年はいてみてもう一回インプレしてみたいと思います。
どうせ4WDですので上らなくなるってのはめったにないでしょうけど。

これがカプチーノだったなら・・・・なにをはいても一緒だったろうな。


それとティーダにはオートバックス系のオリジナルブランドのをはかせてますが縦に5本の太い溝+ブロックもたくさんという、まるでPM-30っぽいデザインのやつで、去年買ったのでいい比較になるかと思うのでこちらも書いてみる。

発進はさすがFFというかやはりFFというか。CVTなのでまずホイールスピンから。
グリップあんまりしてない気がする。

止まる、曲がるについても同上。車重はインプ1.5t ティーダ1.2tであることを考えると300kgもの差があることを考えてもティーダは止まらないし曲がらない。車の出来によるものではないと思われる。アンダーが出ると消すのが大変。なぜならサイドは左足によるコントロールだから。俺には走行中の操作は無理、っつーか子供乗せてできねえ。結局ABSに頼って思いっきり踏み込んでアンダー消えるの待つだけなんですが。まぁこんな車なので余計に飛ばしませんよ、ええ。

さて今年もあと少し。
安全運転でいい年を迎えたいものです。


Posted at 2009/12/24 01:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ロービーム H11 ハロゲンからLEDへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/360289/car/2808597/5424871/note.aspx
何シテル?   08/04 12:10
♪あれもしたい、これもしたい、もっとしたいもっともっとしたい~  を地でいっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

BM9 フロントグリル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:52:13
フロントグリルの取外しとグリルの分解塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 08:16:08
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:15:13

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
フォレスターSJGに長く乗っていたかったんだが、あまりの故障の具合に心が折れてEJへの回 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
大雪にはさすがに弱かった。 カッコよかったし荷物もたくさん積めてありがたいいい車でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年所有して降りました。 スポーティーでいい車でした。 雪には弱かったなぁ。 ECU ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年所有しました。 生涯燃費は9.2km。 目立った故障もなく本当によく頑張ってくれまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation