• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawaguchi4のブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

晴れだけど秩父方面

晴れだけど秩父方面朝、自転車に乗るつもりで早起き。
しかし、早朝は雨が降っていたため自転車は流れ。
二度寝して、朝食を食べて、9時すぎ家出。
渋滞少なめ。
個人的な正回りで。
寄居町からの国道140号線は混んでる感じだったので、波久礼からは荒川を右岸へ渡り県道経由。
自転車でときどき行く食事処へ寄ったら、駐車場は空いていたものの、観光バスが止まっていて「満席」の看板。
気を取り直して、いつもの道の駅ちちぶへ。
タイトル画像は、これもいつもの味噌豚丼とざるそばのセットです。


道の駅ちちぶの食事処は「秩父食堂」でした。
この日の武甲山は木に半分隠れています。


復路は日高のいつもの安いスタンドで給油。
前回給油のときにレシートクーポンでスイーツ(?)が当たっていたので、スタンドの事務所兼コーヒー屋さんでいただきました。
が、小さなバームクーヘンだったので、コーヒーを注文。
なんだか、まんまと戦略にはまりました。
Posted at 2025/09/21 22:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秩父方面 | 日記
2025年09月17日 イイね!

ポロ子さんの燃費

ポロ子さんの燃費まず結論から書きます。
あくまで個人的な使用方法での感想ですが、ポロ子さんの燃費はいいです(と思います)。
タイトル画像は、先日、秩父方面へ行ったとき、日高で給油して、秩父方面から寄居、小川町経由でさいたま市あたりまで帰って来たときの車載燃費表示です。
渋滞はほぼなしという好条件要素はありましたが、下道オンリーで16km/Lを越えています。
納車後、2,000kmあまりを走行し、平均燃費は12km/Lをちょっと切ったくらいです。
街中走行もありますので、十分優秀と評価しています。
その理由のひとつは、1,290kgという、いまとなってはかなり軽いと言える軽量な車重が大きく効いていると考えられます。
あとは、各方面で評判が悪い(?)アイドリングストップも燃費低減には効いていると思います。
きょうび、ハイブリッド系なら20km/Lオーバーもめずらしくないんでしょうが、純ガソリン車で、一応、高性能車と呼ばれるモデルでこの燃費はかなり良い部類に入ると思います。
個人的には、いままで乗ったクルマの中でベストの燃費です。
Posted at 2025/09/17 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ子さん | クルマ
2025年09月15日 イイね!

ポロ子さんのシート生地

ポロ子さんのシート生地ポロ(AW)GTI 前期型のポロ子さん。
GTIと言えば、チェック柄のシート生地。


でも、ポロ子さんのチェック柄は、GTI用として一般的にイメージする柄よりも目が粗めです。
レアな感じのGTIチェック柄で個人的には気に入っています。
Posted at 2025/09/15 19:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポロ子さん | クルマ
2025年09月13日 イイね!

3連休初日は秩父方面

3連休初日は秩父方面雨につき心置きなくポロ子さんでGO。
雨でないと自転車に乗らなきゃいけない気になってしまうもので。
今回は個人的に逆回りルートで。
川越を越えて日高に入るまで渋滞多数。
タイトル画像は道の駅 果樹公園あしがくぼの「トンロウ麺」990円。
「麻と辣のシビレル辛さ!」とポップに書いてあったけど、思った以上に辛かったです。
ゴロッとした肉が大きくておなかいっぱいになりました。


道の駅 果樹公園あしがくぼはまぁまぁの混み。
でも、お盆期間は第2駐車場でしたが、第1駐車場へ余裕でとめられました。


復路では、外気温計が23.0℃。
ずいぶん涼しくなりました。


涼しいのでポロ子さんではじめてエアコンを切って、窓を開けて走りました。
右ドアミラー鏡面の振動は、先日の点検以降おさまりました。
Posted at 2025/09/14 18:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秩父方面 | 日記
2025年09月10日 イイね!

MICHELIN

MICHELIN自転車もクルマ(ポロ子さん)もMICHELINです。
自転車は、日本ミシュランさんと仕事をしている関係で。
と言っても、普通に買ったのですけど。
ポロ子さんは、たまたまMICHELINがついていてラッキーでした。

で、自転車のほうはカラーラベルです。
このカラーラベル、二輪、四輪タイヤでは、供給用の(市販されない)モータースポーツ専用タイヤにしか使われていないのだそうです。
でも自転車用は、普通に売ってる最高級モデルにカラーラベルが使われています。
まぁ、自転車競技の世界では、世界最高峰レベルのプロ選手も市販モデルと同じタイヤを使っていますのでね。
Posted at 2025/09/10 22:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいい話 | 日記

プロフィール

「3連休最終日も秩父方面。 http://cvw.jp/b/3603079/48710636/
何シテル?   10/13 23:11
itabashi4改めkawaguchi4です。東京都から埼玉県へ転居しました。 約1年間のクルマなし生活からようやく脱却。 よろしくお願いします。 ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ポロ子さん (フォルクスワーゲン ポロ)
POLO GTI(AW)前期型 2025年7月納車 ロードバイクの運搬、クルマの運転楽し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ヴァリ子さん (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアントに乗っています。 8のどノーマルです。 自転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation