• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月25日

オイル食い検証 #2

オイル食い検証 #2
オイル交換後、≒ 3,300 km 走行しました。

で。

「 そろそろオイルの減りはどんなもんかな〜…? 」と、
ゲージを確認してみたら …

「 えっッ !? 下限以下 !? 」でした ;

かろうじてゲージ先端の玉っころにオイルが付着している状態 … ;

交換時に上限まで入れた後、667 km 走行後に確認した時には全く減っていなかったので、
「 ドイツ車はオイル減りするらしいけど、 3,000 km ぐらい走ったらまた確認してみればいいか … 」
と、根拠無く考えて、勝手に安心してからの …

KONOZAMA … orz


そこでシロッコ乗りの諸先輩方に質問なのですが。

走行状況に違いはあれど、大凡●km で どの程度のオイル食いがあるのでしょうか?

ウチのシロッコ号同様に 3,000 km で ≒ 1 ㍑ 程度は減るのが普通なのでしょうか?

現在 10w-40 を入れていますが、15w-50 とか、もっと高粘度に変更すると、減る度合いは少なくなるのでしょうか?


ご経験、アドバイスを頂戴いたしたく …

m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2024/07/25 20:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CIVIC e:HEV 12ヶ月点 ...
buntyahさん

オイル食い検証 #4
neko-genkiさん

CIVIC e:HEVのオイルゲー ...
buntyahさん

オイル交換2025年【セロー225 ...
だっく916さん

オイル交換(17~20回目)【Nー ...
だっく916さん

GOLF7.5HL  定期5000 ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

2024年7月25日 23:32
https://maniacs.livedoor.biz/archives/51995816.html

「例えばGolf7 GTIの取扱説明書では「オイル消費率は通常2,000kmあたり1L未満です」と記載されています。」
との記述があります。

それほど問題無さそうに思えます。
500mlのオイル缶を積んでおき、
警告灯が点灯したら補充すれば宜しいかと。

私のは毎日乗ってた時は5,000km毎交換で、継ぎ足しはしませんでした。
交換前にレベル下限くらいだったと思います。

ちなみに測定時の条件は固定してますか?
油温やエンジン停止後の時間により大きくバラつきます。
朝一にクランキングしないで測ればバラつきは少ないはずですが、温間のレベルじゃないですしね…

なお私は温間からエンジン停止後約5分で見てます。特に根拠はありません。
コメントへの返答
2024年7月26日 12:31

情報ありがとうございます!
ご共有いただいたサイト、週末に読み込んでみます。

とりあえず、異常に減っている感じではなさそうとの事で安心しました =3

今回は自分のミスでオイルの色も確認出来ないぐらい減ってしまったので、3,000 km 以上走っている事もあり、交換しようかと。
以後は給油の都度、確認してみます。

測定条件は固定してませんでした。
正確度で言うと運転後の温間の方が良いですか?
冷間測定だと少し低くなるとかありますか?
2024年7月26日 9:56
おはようございます😁

まだシロッコ乗り始めて間もないので情報的なものを提供できませんが…

前車のアルファロメオはオイル食いしますので、エンジン掛ける前に必ずオイル量チェックしてました
オイルの食い方は乗り方によるかと思います
チェックする度に減り方が違いました
エンジン回した方が食いますよね
たまにしか乗らない車なので、乗る時は意図的に回すようにしてましたが

シロッコもたまにしか乗らないので乗る時はエンジン回すようにしてますから、エンジン始動前のオイル量チェックは必須です
というか、癖づいてるのでチェックしちゃいます
コメントへの返答
2024年7月26日 12:38

コメントありがとうございます!

ドイツ車に限らずイタリア車もオイル食いするんですね。

毎日確認 … は … できなそうなので ;
とりあえず給油毎( 600 km 前後 )で確認してみようかと。

オイル交換後は、備忘録を兼ねてブログ記事で報告させていただきます ^_^
2024年7月26日 22:21
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/service-and-parts/engine-oil-and-fluids/oil-knowledge.html/__layer/layers/afterservice_release3/service-and-parts/engine-oil-and-fluids/oil-knowledge/oil-level/master.layer

VW指定の方法がありました。
私も次からなるべくこの方法にします。
コメントへの返答
2024年7月28日 9:50

情報ありがとうございます!

公式のページがあるんですね。
今後は自分も何か疑問が生じたら、
まずはこちらで確認するようにします。

ありがとうございました。m(_ _)m
2024年7月27日 9:03
おはようございます。
私のシロッコは自分でオイルゲージをほとんど見てませんが1年点検時にオイル交換をしてもらってます。
でも「オイルの減りが早い…」と言う指摘を受けた事はありません。
今は年間走行距離は5,000km位ですかね。。。
コメントへの返答
2024年7月28日 9:53

と、いうことは、減っていても 5,000 km ぐらいはチェックランプが点灯しないレベルと考えてもいいのかな …

とりあえず来週末にオイル交換するので、
交換後は給油毎にレベルチェックしてみます〜

コメントありがとうございました! ^_^
2024年7月28日 19:26
私は通勤に毎日乗っていて、距離に関係なく四か月に一度オイル交換しております。オイル量に変化は通常見受けられません。
一度だけオイル減りが激しかったことがあって、その時は県外へ遠出する事が多かった記憶があります。

乗り方次第で減る量が変わるのかなあという至極当たり前?の
結論に至っております。
コメントへの返答
2024年7月28日 20:28

コメントありがとうございます!

自分の場合は通勤使用で、≒ 1,000 km / 月 走行
って感じですが、フニクリさんのお話を聞くと
ウチのシロッコ号は少し減り過ぎているような …

う〜ん … 走り方なのか、他に原因があるのか … ;

とりあえず今のところ、週末に同じオイル+添加剤で給油毎の減りを確認してみて、今回と減り方が変わらないようなら少し固いオイル( 15w-50 とか )に変更してみようかな〜… と考えてますが … う〜ん … どうしたものか …

プロフィール

「@黄昏流星群1 さん、もしや既にハンコを押してしまったとか…?」
何シテル?   09/16 17:31
neko-genkiです。 「この車に乗りたい!」と思ってから15年…やっと2010年式1.4 TSi を購入する事ができました。 前オーナーが大切に(センス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBOXカスタム PCVバルブ洗浄 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:48:25
promina T16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 18:34:52
BREX スティック S25 アンバー バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 18:33:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2010 年式 1.4 TSi _ 13 CAV に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation