• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらもっちのブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

一歩ずつ一歩ずつ(*´ω`*)

一歩ずつ一歩ずつ(*´ω`*)4月から人事異動もあり、仕事は去年より人がいるので早く帰れるようになってきました(^^)

ただ、睡眠の中途覚醒&熟睡感なし&体重増加によるイビキがあり、健康診断に向けて、筋トレ&ウォーキング&食事管理を開始しました(^^)


始めは無理せず筋肉がつくまでやります(^^)

夜にやると交感神経と副交感神経の切り替えがおかしくなるとイケないので朝に行うようにします(^^)

日中が眠いですが、体力がついてくれば大丈夫だと思います(^^)


クルマはこんな感じで赤色増加させましたが、なんかな~と思い剥がして、シルバーにしました(^^)


この方が落ち着いてるかな〜と思ったりw



後は、この後期バンパーの行き止まり箇所がどうにも気に入らないので1cmで穴開けして中に少しでも風が入るようにしました(^^)


欲しかったけど手が出なかったRA-Rのカーボンミラーをポチッとして取り付けたり(^^)


アンダーパネルのクリップを取り付けたり(^^)

パチンコは、負け続きでそろそろ潮時かと軍資金も最後という所で、暴凶星のラオウに託しましたw


そしたら、見事に復活w


リゼロで2万発超え出してみて〜w入ってもスルーばっかりなんだよな~(^_^;)

to be continue〜🎵

Posted at 2023/06/05 00:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

ゴールデンウィーク2日目以降の話w

ゴールデンウィーク2日目以降の話wどうも僕です。
このワードにピンときた貴方、30代以上ですね!?

というのはさて置き、ゴールデンウィークは細めにブログ上げるぞ〜!と息巻いてたのですが、6日、7日と3月下旬にも引きましたが早くも2回目の風邪を引いてしまいほぼ寝てました(^_^;)

話しは、5月4日に戻りますw

親父のハイゼットの未塗装樹脂が大分白ぼけてきたので、洗車&コーティング後にWAKO'Sのスーパーハードを施工(^^)


キレイになりました(^^)


後は、アパートの網戸と窓ガラスをすべてキレイにしてから、サッシ部分の砂を流してキレイに(^^)

ついでにアパート入口のガラス扉もキレイにしといたぜw

これで夏を迎える準備はOKかな(^^)

5月5日はiwate subie clubのオフ会に参加(^^)


コロナ禍前に会ったきり約3年ぶりの方もいて、嬉しかった~(^^)


場所を移して、BBQ開催です(^^)
二柱リフト完備の羨ましいお家でした(^^)
32台だとワイルドスピードより集まったんじゃないか??


皆で食べるのは美味しいね(^^)


自販機完備w


そして、帰りに高速爆走したら、青森着いた途端エンジンチェックランプ点灯(^_^;)

さすが本厄ですw

ディーラーにエラーチェック出来るか確認して、風邪引いてたけどなんとか行ったら、フューエルリッチのエラーと。

エアフロセンサーは、交換してたから、リフラッシュして様子見してたけど、ガス臭いわ、極悪燃費だわでA/FとO2センサーを注文して交換することに(^_^;)

値段見たら5マン(;・∀・)

バンパー交換やらヘッドライト交換やら何だかんだ春のポチ祭りしてたから、すでに20マン逝ってるんですが(;・∀・)

去年は、タイベル関係、ステアリングラック、ラジエーター&ホース、夏タイヤ、車検、マウント類交換、冬タイヤとフルコースで金かかったのに(ヾノ・∀・`)ムリムリ

という事で、5月19日(金)に自分で交換することに(^^)

まぁ、他にやりたいこともあったのでディーラーに入れる気はサラサラなかったのですがw

問題はこの子でしたわw

角度調整のために銅ワッシャーの削り&確認作業がほとんどで疲れた(^_^;)


ついでに前からやりたかった遮熱シート施工(^^)

まるでNA〇Aの宇宙船みたいなw


O2センサーはクソ固かった〜(^_^;)
インパクト様々でした(^^)

土曜日は暇だったので、

センサー代を稼ぎにw


見事に勝ったぜ(^^)


欲張って今日も行ったら、勝った分の7割見事に回収されましたとさ(;・∀・)ラートム

to be continue〜♪
Posted at 2023/05/21 20:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

GW1日目スタート(*^^*)

5月3日からスタートしたゴールデンウィークは、まず菜の花畑を朝イチ見に行ってきました(^^)


早朝にもかからずそれなりに人がいました(^^)
毎年ながら癒やされます~(*^^*)



帰ってからはお山へ軽くドライブしてコーヒーブレイク(^^)


帰ってから洗車して、クリア剥げしてきたヘッドライトの交換です(^^)


昔々、整備士だった親父は助手で参戦w

今のクルマはわからんとボヤきながらw

親子でクルマ弄りなんてたまには良いよねw


コネクター外すのが初見だとやっぱ苦戦しますねw


バンバーつける前に点灯テストもOKでしたので復旧(^^)


後は、奥さまのシフォンのエアフィルターを安いのに交換しましたがどうにもエアクリBOXの閉まり具合とかエンジン音の塩梅が引っかり、言わずと知れたマーレ製のフィルターに再度交換しました(^^)


後は、夏に向けてエアコンの清掃です(^^)


ホコリが凄かった(;・∀・)


何年か前にテレビで紹介されていたバイオ酵素フィルター(^^)


後は、拭ける所拭いてキレイになりました(^^)

これでGW1日目終了です(^^)
充実した1日でした~(^^)
Posted at 2023/05/05 05:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

久々にブログでも〜(*´Д`)

皆さまお久しぶりです〜。
7月中旬から仕事のし過ぎで適応障害になり8月末まで休んで、9月からなんとか会社に復帰してました〜(^^)

休み入る前に職場のトップの人に医者から言われた事を伝え、上司についてどうか聞かれたので、ぶっちゃけ部下にどうしたら良い??って言ってくる上司だったので、正直にダメですねと伝えたら、復帰する前に異動して違う方が上司になっていました。

後は、他の職場に異動した同期が兼務でこっちに応援できて働いて貰ったりしましたが、1番忙しくなる11月、12月になる前の10月に戻してくれとその職場から要請あり、結局中間管理職が2人いないまま最繁忙期へ(^_^;)


私の立ち位置は、管理者と中間管理職の間なので、心療内科に通いながら働いて働いて働きまくりました(;´Д`)

過労死ライン?何それ美味しいのそれ?っていう感じでした(;´Д`)

お話は休んでた間に戻りますが、最初の1週間は引きこもってほぼ寝て休んでましたが、翌週から復帰目指し朝はウォーキング&ジョギングのミックス、筋トレして、その後は、病気のせいか無性にパチ屋に行きたい衝動に駆られほぼ毎日行ってました~。

休んでた間に何故か結構勝ちまくり、車検費用をほぼ賄うことが出来ました(^^)

ありがたや~(^^)

奥さまと気分転換に外出したり


ジェラート食べたり



ミニひまわり畑見に行ったり(^^)


朝イチ彼岸花を見に行ったり(^^)


早朝ドライブしたりで復帰に向け整えていました(^^)


復帰後もすぐに残業しないとムリな状況だったので、なんだかんだ12〜16時間位働いてた気がします。

最繁忙期の記憶は必死すぎてほぼ記憶がありません(^_^;)

おかげで体力も気力もほぼなく今シーズンはスノーボードも2回しか行く気になれなかったです(^_^;)


でも、1月に1人、2月に1人復帰し、やっと中間管理職が全員復帰となりましたが、勤務軽減で6時間勤務や違う社員が育児休業で抜け忙しさは、変わらなかったですね~。

3月28日の夕方から喉が痛く、次の日にあまりに痛く休んで病院行って、クスリ飲みながら3月31日の人事異動の段取りや司会などして無事に終わったら、緊張の糸が切れたように4月1日に頭痛、鼻詰まり、咳、声も枯れ、夕方には37.8℃の発熱に襲われ発熱外来に行きました(^_^;)


結果は陰性でしたが、


なかなか熱が下がりきらず1週間会社を休みました(^_^;)

やっと最近になり仕事も以前より早く帰れるようになってきたので、運動を再開し始めました(^^)

パチンコに行きたい衝動はほぼなくなったので良い方向に行ってるのかなと思います(^^)

なんだかんだ稼がせて貰ったのですがw


おかげで新品バンパーとスポイラー代も稼がせて貰いました(^^)


引き際は大事にして、これからは健康を意識して、生活していこうと思います~(^^)

徒然なるままに書いてしまいましたw

コロナワクチンは本当に打つ必要があったのか、マイナンバーカードと新紙幣、年金の裏話、防衛費増額などなど今の自民党と公明党はどこを見て政治しているのか本当の意味で国民一人ひとりが考えて行動する必要があると思います。

政治家が国民に一番望んでるのは、政治に関心を示さず、税金を何も疑問に思わず払ってくれることですから。

先進国の日本はもうすでに昔の話だったという自覚を持った方が良いですよ。
Posted at 2023/04/30 23:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: BolaSolution P17
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:コーティング剤を色々試してみたいから。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/09 22:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@kurosiba fuku ◯シェさんあんまり良い噂聞かないですね😂◯シェさんでやって壊れた車両を他のショップさんが面倒みてるなんて話がこっちまで聞こえてきたり😅」
何シテル?   01/20 06:20
色々な方の素敵なおクルマを拝見しながら弄ってたりしてます(≧∇≦) 変態さん達に毒されて日々物欲との闘いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 18:35:00
PROVA スーパースポーツECU / SSECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 06:10:14
丸山モリブデン ステアリングパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 08:25:59

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーフォレスト号(略してブルフォレちゃん) (スバル WRX STI)
2015年7月5日(日)に注文🎵 WRXSTIのB型 人生初の新車です🎵 グレードは ...
スバル シフォンカスタム シーラちゃん (スバル シフォンカスタム)
前車のライフJB1の車検を取ろうと思ったら、エンジンルーム内のブレーキラインの腐食が発覚 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
9年間でフォレスターが15万キロを超え、今年車検なので憧れのWRX STI タイプSを ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
親父のあがりのクルマです(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation