• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

原付一種(50cc)の生産終了

原付一種(50cc)の生産終了 2025年10月末をもって原付(50cc)の生産終了が各バイクメーカーから告知されています。
まだ生産終了まで1年以上ありますが、各バイクメーカー共に2025年5月には完全に原付(50cc)の生産を終了とのことです。
すでに原付(50cc)を販売する店舗においても在庫がなく受注販売も限られ手に入らないこともあるとか。
時代の流れとはいえ10代の頃から通学に原付(50cc)を使用していた自分としては寂しい限りです。
画像のスズキのレッツは、自分がアドレスV125Gに出会う前に通勤に乗っていた原付スクーターになります。
スズキの原付には、チョイノリやレッツ、アドレスV125と本当にお世話になりました。
ブログ一覧
Posted at 2024/05/19 23:33:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

原付免許で排気量 125CC 以下 ...
りぅりぅちさん

原付免許で125ccバイクに…
ジェイムズ・ホントさん

原付の納車!
ひでぼん(GB5)さん

125cc以下も原付き扱い 出力制 ...
白忍者@イバラードさん

原付き免許で125cc運転可能に
NE-YO@米軍さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125G ミッションベアリングの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3603741/car/3537168/7776341/note.aspx
何シテル?   05/01 21:42
はじめまして、秋葉哲也と申します。 愛車のアドレスV161をメインに日本全国を旅しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレスV161 (スズキ アドレスV125G)
スズキ アドレスV125Gに乗っています。 2021年に購入して2022年にボアアップを ...
スズキ アルト ターボRS アルトワークス (スズキ アルト ターボRS)
2023年2月に当時乗っていたSR500と入れ替える形で購入しました。 本当はアルトワー ...
スズキ チョイノリ チョイノリ号 (スズキ チョイノリ)
2023年11月に地元のバイク屋さんが下駄バイクとして使用していた車体を格安で購入しまし ...
ヤマハ SR500 Black CafeRacer (ヤマハ SR500)
昨年までメインに乗っていた愛車でした。 外装については、ほぼフルカスタムしており、アルミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation