• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋葉哲也のブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

【X FORCE】氷室神社を訪問

【X FORCE】氷室神社を訪問皆様、こんばんは。

今回は3月23日に訪問した富士川町平林地区にある氷室神社について書きたいと思います。



山梨県南巨摩郡富士川町平林地区は、富士川と並走する国道52号線から山奥へ入った場所にある集落になります。

集落の特徴としては、段々畑が連なり早朝にはとても綺麗な風景を見ることができます。

今回はたまたまGoogle Mapを見ていた時に、平林地区をさらに奥へ入った所に民家やお寺があったので興味がわいて行ってみたという次第です。

ちなみに上記画像の建物はお寺ということになるようですね。



民家が何件か連なるの入り口には、このような道祖神が立っていました。



集落の入り口からバイクで入ろうとしたのですが、道と呼ぶには無理がありそうな坂道だったので徒歩で行きました。

そして急斜面の坂道を下っていくと、先述のように民家があったわけですが、個人的には廃集落かと思っていたら人が住んでいました。

たまたま自分が下りた場所の民家にお爺さんがいたので挨拶をしてから、少しばかり話をしたのですが、昔は5~6軒の民家があったそうで現在はお爺さんが一人で住んでいるのだそうです。

こんな急斜面の場所に民家があるだけでも驚きでしたが、とりあえず廃集落ではなかったので画像の取得は辞めておきました。



そしてお爺さんにお礼を言ってから、次に平林地区に戻り氷室神社を参拝しました。

この神社は鳥居から本殿までの間に500段の階段を登らないといけないのですが、自分にはそのような根性がないために、脇道からバイクで登って言った次第です(笑)



こちらは氷室神社の社務所ですが、とても歴史がありそうな印象。



こちらは本殿になりますが、少しばかり参拝しました。



そして参拝を終えてから本田の裏道を少し登り、氷室神社の大杉を見ました。

この大杉は山梨県指定の天然記念物になっているそうです。

今回の投稿は以上です。
Posted at 2025/04/03 01:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年02月19日 イイね!

最高の相棒でした!

最高の相棒でした!

今後このような原付二種スクーターが発売されることは二度とないでしょう。
特に規制前のK5~K7と呼ばれる年式についてはかなり希少になっています。
純正部品の供給についても、現時点ではまだ問題ないはずなので欲しい方は、ぜひお早めに入手してください。
Posted at 2025/02/19 22:39:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月27日 イイね!

小さなボディーに魅力的な走りができる車!

小さなボディーに魅力的な走りができる車!通勤からレジャーまでこなせる万能車。個人的にはスズキの名車アドレスV125Gが四輪になったイメージを持っています。

Posted at 2025/01/27 01:20:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月05日 イイね!

【YAMAHA XFORCE】北海道ツーリング10日目 最終回

【YAMAHA XFORCE】北海道ツーリング10日目 最終回新年あけましておめでとうございます。

2025年度が始まりましたが、この一年が皆様にとって良き年となりますようにお祈り申し上げます。

さて今回の投稿は北海道ツーリング最終日ということで旭川市から苫小牧市までの道中になります。

北海道ツーリング最終日は、午前中から旭川市を出発して芦別市まで向かいました。





こちらは芦別市に向かう道中で発見した菜の花畑。



そして芦別市から再び夕張市に到着しました。

こちらは夕張市南部大宮町にかつて存在した南大夕張鉄道駅の保存車両になります。





次に夕張市清水沢で昼食と旧炭鉱アパートを見学して、午後には苫小牧市に向かって出発します。



そして夕方以後に苫小牧港から宮城県仙台市に向かうためフェリーに乗船します。





そして翌日に無事、宮城県仙台市に到着して、この日はそのまま自宅まで戻りました。

以上がYAMAHA XFORCEで走り抜けた10日間の北海道ツーリングになります。

自分の人生初めての北海道ツーリングは、自分のバイク生活における忘れられない10日間になりました。

そして2025年夏・・・、再び北海道ツーリングに行くかもしれません。

それでは以上です。
Posted at 2025/01/05 01:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年12月31日 イイね!

【YAMAHA XFORCE】北海道ツーリング9日目

【YAMAHA XFORCE】北海道ツーリング9日目皆様、こんばんは。

今回の投稿は北海道ツーリング9日目ということで稚内市から旭川市までの道中になります。

北海道ツーリング9日目は、午前中から稚内市のノシャップ岬を訪問しました。







本来の予定では、稚内市のフェリー乗り場から礼文島に行く予定でしたが、今回の北海道ツーリングの間に本州に戻らなければならない事態が発生したため中止にしました。







次に稚内市の通称白い道と呼ばれる場所に行きました。

この白い道と呼ばれる場所は、地元の方々が白い貝殻を道に敷き詰めた場所であり、バイク乗りの間でも有名なのだとか。

残念ながら自分が訪問した日は天候が曇りでしたが、快晴の日は本当に素晴らしい風景を堪能することが出来るのだそうです。







次に稚内市から国道40号線を走行して旭川市まで一気に向かいました。

国道40号線を走行して旭川市に入る直前くらいだったでしょうか、自分がYoutube動画を見ていて存在を知った『ドライブイン路傍』というお店に立ち寄ったのですが、残念ながら閉店しておりました。



次に旭川市に到着して電話予約を入れておいたバイク屋さんにてエンジンオイルを交換しています。

北海道ツーリング9日目は以上です。
Posted at 2024/12/31 02:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

はじめまして、秋葉哲也と申します。 長らくアドレスV125Gを相棒として全国各地を旅していましたが、2024年7月にYAMAHA XFORCEに乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] クラッチ交換+AGSアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:15:15
[スズキ アルト ターボRS] スズキ純正サーモスタット(ワークス用82℃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 19:47:42
[スズキ アルトワークス] 失敗したけど学べた^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:17:46

愛車一覧

ヤマハ X FORCE X-FORCE (ヤマハ X FORCE)
2024年7月1日にそれまで乗っていたアドレスV161Gの後継としてX FORCEが納車 ...
スズキ アルト ターボRS ALTO WORKS (スズキ アルト ターボRS)
2023年2月に当時乗っていたSR500と入れ替える形で購入しました。 本当はアルトワー ...
ホンダ リトルカブ リトルカブ号 (ホンダ リトルカブ)
2024年11月28日に埼玉県八潮市まで引き取りに行って2024年12月1日に登録を行い ...
スズキ チョイノリ チョイノリ号 (スズキ チョイノリ)
2023年11月に地元のバイク屋さんが下駄バイクとして使用していた車体を格安で購入しまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation