• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるの"ワークスくん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年4月17日

失敗したけど学べた^ ^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
水温を上げたい続き

サーモスタットにたどり着けて、貼り付きガスケットも一応剥がせたのでサーモスタットの交換
部販さんで入手してきたサーモスタットの新品を開封
…したら同梱されてたガスケットが 裏表で違いがある
片側には丸い段差があって片側にはない(ノω・、)
どっちをどう着けるのか わからない(ノω・、)
ネット調べをするもわからなくて、どなたかに聞く とゆうのもしなくて、
結論 サーモスタット側に丸い段差にしよう!
と勝手に決める(笑)←どっちでもいいという説もあり正解は わかりません(笑)
2
外したサーモスタットをみても 壊れてるのかどうかよくわからなくて
とりあえず まぁ 新旧比較でもしておこう と
見比べてみたら、まぁまぁちがう
刻印?のちがいはまぁいいとして、上の厚みちがうし 中身の太さもちがうし 裏の形状もちがうし バネ?の太さもちがうし
え? こんなちがって大丈夫?? 私まちがえてる???
ものすごい不安になりながら、とりあえず仕方がないので交換する
3
サーモスタットを外す時に、やりにくくて奥側のネジを軽くナメさせてしまったような気がして
使えなくはないんだけれど、今後のために替えておきたいなー と
ネジ入れさんをみたら1つだけ同じネジがあって、しかも かなり綺麗なピカピカで☆
1つしかないから左右共は替えれないけど、やりにくい奥側だけは交換しておくことにした
こうゆう時にこうゆうことを気付けたり考えたりできるようになったのは、これまで色んな方々の作業をみせてもらってきた賜物と思う☆☆
誰にも聞かず ひとりでする作業の中に、これまでお世話になってきたことが脈々と活きている
ひとりでいても、そうゆうのを感じながら出来るのがまた嬉しい^ ^
4
そんな感謝を噛みしめながら、ガスケットを入れてサーモスタットを入れて←後ほど判明しますがココ間違ってます(ノω・、)
カバーを着けて、締め具合 完璧☆
と思ったらインタークーラーのステーを共締めするの忘れてて(ノω・、)
だから作業しやすかったんかー>_<
なんだか すごい締めやすいと思ったんだょなー>_<
みたいな(ノω・、)

ガスケットを使ってしまったから、やり直すのに ものすごく躊躇する…
1回締めてしまった紙のガスケット、再使用あかんのちゃうやろか……
またネット調べをしてみるも あんまりわからず、かと言ってワークスくん動けないんだからガスケットを買いに行くこともできない(ノω・、)
ガスケット同梱だったけど、予備も買っとけばよかったー(ノω・、)
等々グズグズ思っても後の祭りなので、やり直すことを決めて
せっかく完璧と思った締め具合のを外す(ノω・、)
5
からのステー共締めしたら、まぁ作業のしにくいこと(笑)
なんやかんや干渉するし、ナメさせそうな感覚するし(笑)
でも、ま、これが正しいとゆうか 外す時にそうだったんだから当たり前だょなー みたいな

それでも奥のネジも替えれたし、さっきほどではないにしろイイ感じに締めれたし、たぶん交換 取付は大丈夫なはず
これでクーラントを入れて漏れたら、締め方あかんかったてことゃわ
と、漏れることも覚悟の上でクーラント注入
6
洗って乾かしといたペットボトルを切ってビニテ巻いて
正しいかどうか わからないけど、なんとなくな準備して
クーラント入れてエア抜きをしていく
(その前にリザーブタンクもHi? Full?まで入れてます)

あらかじめネット調べをしておいたエア抜き記事のスクショを見ながら、ホースをギュギュしてボコボコさせたりエンジンかけて様子をみたり
メロンソーダかょ(笑)てくらい炭酸みたいな泡出てたけど、それも落ち着いてきてエンジンもあったまって
さぁ、これで漏れてなかったら全部元に戻して(完璧を確認できるまでインタークーラーとか戻してないまま)完了だ☆☆
7
と思ったら漏れてた(ノω・、)

ガスケットのところ、触ると濡れてる(ノω・、)
ティッシュで拭いてから触っても濡れてる(ノω・、)
ポタポタ落ちるとかはないけど、何度試しても指につくから漏れてるの確定(ノω・、)

やっぱり1回締めたガスケット外したからかー>_<
それとも締め方があかんかったのか?>_<
どちらにせよ、もう どうしようもなくなってしまって師匠に連絡…
ひとりで達成したかったのに出来なかった悔しさと、なにがあかんかってんゃろ……とゆう疑問と
いろいろパニくりながら経緯を説明して、どうすればいいか判断を仰ぐ

師匠にも手元にガスケットはなかったのに、急遽段取りしてくれはって
その上 圧をかけて水漏れを調べる道具も持って急行してくれはって

もう真っ暗だから着いたらすぐ作業できるようにサーモスタットまで外しといて と言われたけれど、
ちゃんと締めれてるかとか全てのチェックをしてもらいたかったので外さずにそのまま待って

その間、牛乳パックでガスケット作ろうとしたけどパックの空きがなかったので息子と自分で飲んで洗って干したり
8
師匠にサーモスタット外してもらって、ソッコーで
こら漏れますゎ と言われて(ノω・、)

なんで?? と聞いたら、
先にガスケット入れてもーてるゃん、先にサーモスタット入れな
と…
先に入れたガスケット、切れてもうてるゃん、しかもサーモスタットは浅い凹み?溝?にカポってハマって収まるのに
ガスケット先に入れたら邪魔するゃん?
と……

まじっすか、それが原因ですか(ノω・、)
そらそうですょね、バカですょね(ノω・、)
つか、自分はなぜガスケットを先に入れてしまったか
貼り付きガスケットが奥にもいっぱいついてたり、そもそも1番初めにパーツリストで調べた時の図が左側がガスケットになってたのが頭にこべりついていたからだと思う(ノω・、)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/car/1232532/5770155/note.aspx
(整備手帳2枚目)

パーツリストの図は 立ち位置と反対側から見た展開図になっていて、ほんとなら逆向きに考えなあかんのに すっかり図のままに思い込んでしまったのが敗因(ノω・、)

でも、よくよくみたら整備書にちゃあんと サーモスタットを入れてガスケットを入れて と書いてある
(整備手帳3枚目)

作業するなら熟知しろょ、イメージや思い込みですんなょ
そう自分を戒めても もう迷惑かけたんだから遅い…
でも、その他のネジの締め具合とかは大丈夫だったみたいで^ ^
ガスケットの順番、ものすごいミスしてしまったけれど深く深く脳に刻まれたので もう二度と間違えない

て、まぁ、新品サーモスタットだから もう二度と替えることないかもだけど(笑)

そんなこんなな今回の水温問題
サーモスタットとガスケットを本来の順番で着けてもらい、その作業があまりに華麗で速いので ほぇ〜〜となっていたら(インタークーラーのステーとかあるままやのに)
こちとら何年やってると思ってんねん と言われ(笑)

デフィのセンサーのとことかも増し締めしてもらい、圧をかけて漏れを調べるやつでも大丈夫になって終了
その後、本来のメーターの動き方(純正の水温上がってからデフィがパンって上がる)に戻り
水温もサーモスタットの動きも正常であることが日々確認できています☆

オーバーヒートは怖くて 水温上げないことは考えてきた人生だったけど、水温を上げたい>_< と思ったことは初めてで
でも、水温上がらないとワークスくんの具合が悪くならはることも体感したし デフィさんの動きのおかげで異常にも気付けたし
ガスケットの失敗以外は自分的には満足で、失敗も含めて学びに学んだ経験だった☆☆

ただ、バッテリー交換の際にも思ったけれど
地味に面倒で腰も痛くなるし、こうゆう作業をお世話になってきたと解ればわかるほど
益々自分で何とかしてゆけるようになりたいと強く思う^ ^


サーモスタット新品交換時の距離 08267

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

ラジエーターキャップ交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

冷却水/サーモスタット交換

難易度:

クーリングシステム大隅銅三層ラジエーター取り付け

難易度: ★★★

インタークーラーダクトを塗装、取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月23日 10:19
サーモスタットの交換作業、お疲れ様でした。
最初から完璧に出来る人なんて、居ないと思います。
少しずつ経験を重ねて、出来る様になっていくものです。
さりげなく写っているVサイン、自信の現れと思ってよろしいのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2020年4月23日 10:38
お疲れさまです☆ ありがとうございます☆☆

ちがうんです(笑)
あれは指先がぬれてるのを撮った 水漏れてます のサインで(ノw`*)笑
でも、ほんとに、こうして失敗しながら得てゆくんだなーと
失敗を失敗としない、うまくいかない方法をみつけた と考える とどこかに書いてあったので
そうゆう風にいきたいなーと思っています^ ^
2020年4月23日 12:35
作業お疲れ様ですm(_ _)m。ネジなど交換。凄い細かいところまで気にされて作業してたので愛車への愛を感じます。自分ならナットにタップで再使用してしまいそうです(・。・;あるさんのアルトワークスは喜ぶでしょうね^_^
コメントへの返答
2020年4月23日 14:56
いゃいゃいゃいゃ、タップで再使用とゆうのの方が高度な気がします(笑)
私にはそんな技がないので、同じネジないかなー って探して 運良くあったら替える てだけなのでf^_^;

でも、そうゆうの、今までお世話になってきたのを見てきたからこそなので
そうゆう作業?ケア?、やりにくい所の方こそ良いネジ入れとく みたいなのは作業慣れしてはる方々の知恵をいただいてるので
そうゆう方々に診てもらってこれたワークスくんは幸せだと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2020年4月23日 19:40
失敗して人は成長するものなり
私も最近社外ブローオフバルブを取り付けるために純正を外そうとしたら破壊してしまいました、もう純正には戻れませんw
コメントへの返答
2020年4月24日 8:48
あら(笑)
車検対応の蓋?付きのだといいですが、そうでなかったら純正探さなきゃですね^ ^

くまクマさんとも走れてないままなので、このご時世が落ち着いたら走りたいですねー+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2020年4月24日 10:52
TAKE OFF製の蓋付きですよ、とゆうか私の居住区域の軽自動車協会は蓋無しでもOKとなっています
軽自動車協会いわく『蓋無しになにか問題でも?』らしいです(笑)
コメントへの返答
2020年4月24日 19:30
おー☆ 蓋付きなんですね☆☆
だったら純正要らずで安心ですね^ ^

てか蓋無しでも大丈夫かもなんですか(O_O)
京都もそうかなぁ? だったら大発見ですね☆
素晴らしい情報ありがとうございます☆☆
次回はダメ元でチャレンジしてみよっかなぁ〜(笑)
2020年4月25日 0:55
各協会の検査員の解釈次第ですので京都もそうとは限らないですよ
こちらの方は「あのガス排出量程度なら全然問題ない」とゆう解釈らしいです
ちなみに私の方は常時蓋付き運用ですwテスト走行時に少し蓋取ったくらいです
コメントへの返答
2020年4月25日 5:35
ありがとうございます☆
管轄毎(検査員毎?(笑)にちがいがあるの、わかります^ ^
ダメ元で(不合格なの、もう全く怖くないので(笑)純正持参で その場で替えれる勢いでチャレンジしてみよーかなーと(笑)
大丈夫です、落ちても くまクマさんのせいにしませんし^ ^
てか、車検 約2年後なので忘れてたら教えてくださいね(笑)

つか、蓋取ってプシュプシュいわさないんですか?
2020年4月26日 0:37
開放は燃調狂うのがあまりよろしくない説があるので蓋付きにしています
純正だと最大ブーストになる前に純正ブローオフバルブで抜き始めるのでそれ防止です、社外品だときっちり最大ブーストを維持してくれるのでわずかでもパフォーマンスUP目的でつけてみました
純正品はブースト抜きをマイルドにする目的で早めに抜くんだそうで
コメントへの返答
2020年4月26日 5:41
そうなんですね(ノω・、)
私はそんな構造というか意義もわからず、ただただ気分アゲアケなためにプシュプシュゆわしてしまってました(ノω・、)
そのプシュり具合でも健康観察ができるので役立ってますが、本来の役割も考えなきゃだめですね〜
又ご一緒できた時にはリアルに実演付きで講義お願い致しますヾ(*´▽`*)ノ

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアの錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 05:57:28
ホイールハウスアウタパネル 補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 05:32:30
XADO リヴァイタリザント EX120 ギアボックス・トランスファーケース・ディファレンシャル用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 03:19:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation