天気が良かったので学校橋河原キャンプ場に行ってきました。
環境保全費とかで車だと1日1000円かかります。
祭日なので混んではいましたが河原のスペースが広いので何処にでも停められます。
ウエイクは車高が低いのが難点ですね。コスリそう!
河原のそばまで行けるのがイイ!
水も綺麗でした。
車を風よけにしてソロバーベキュー!昼間は焚火しません。
炭火焼肉なんだけど、最近行きついたのがスーパーの味付け肉で十分だという事です。
これはチキンの照り焼き。味がしみ込んでいるのでタレ不要でこのまま食せます。
これも味付けの牛ハラミ肉!
安い肉でもやはり炭火焼きはおいしい!
トイレは狭いけどきれいに清掃されていて、洗い場もあります。
ただ、入口に一か所しかないので奥に停めると車で来なければいけません。
薪も売ってました。昼前に行ったのに既に売り切れだった。
1泊キャンプは河原は不可で、土手の方のみになります。
結論から言うと男性がソロで行くなら少し下流の「稲荷橋河原」がおすすめです。
トイレも何も無いとこだけど無料だし、人も少ないので立ち〇ョンが適当のとこで出来ます。
これは以前行った稲荷橋河原でのソロバーベキューです。
ブログ一覧 |
ソロキャン | 旅行/地域
Posted at
2024/11/24 09:36:13