• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

純正マフラーを4本出しに改造しました!

車検の関係で純正マフラーに戻したんですが。

スポーツマフラーから純正になって音が静かになってしまいました。
私としては静か過ぎてつまらないんですが、家族からは大好評。(汗)
「音が静かになったからご近所様にも安心。」と言われてしまってはもう・・・。

ただ、音が静かになってしまった点は寂しいんですが。
低速トルクが増加、MTM効果がスポーツマフラーより活きて出だしが軽い!
そして燃費がリッター1~2km向上するというオマケ付き。

こうなると・・・純正でってなっちゃいますよね。

最初はオリジナルのディフューザーに戻して見た目も純正にしようかとも思ったんですが。
倉庫から引っ張り出してきたディフューザー・・・塗装が剥離していてビックリ。
もちろん、表側(見えるところ)は大丈夫なんですが。
バンバーに組み付けるところとかボロボロ・・・。
よく見ると、表面しかサーフェイサー処理がされていない・・・そりゃ剥がれますよね。

これを塗装し直して2本出しに戻すのも寂しい・・・。
kreis5」さんのスポーツマフラー用のディフーザーはカーボンだし、それを活かそう!

そういう経緯でマフラーカッターをワンオフすることになりました。



訪れたのは「SENSE BRAND」さん。
最近移転されてきたそうなんですが、なんと「kreis5」さんの斜め前。(笑)

「kreis5」の助言を受けつつマフラー位置合わせという展開になりました。



純正マフラーの出口と今まで使っていたスポーツマフラー用ディフューザーのバランスはこんな感じです。

出口は1つしかないので、ダミーマフラーを付けるというケースもありますが。
それだと排気が出なくて格好悪いので、外側の根元から分岐させて片側2本出しにします。



まずは運転席側から。
バチバチバチ~っと切除。



切断面をカッターとグラインダーで綺麗に仕上げて、マフラーカッターの準備完了。

純正のタイコの形状とアンカーの位置などがあって、取り回しはかなり四苦八苦。



取り付けてバランスを確認しながら仕上げていきます。



片側が完成!
位置などを決めて仮止めです。

バンパー位置に合わせてマフラーの長さを調整しているので。
外側と内側のマフラー長は違います。
マフラーの口から中身を見たときにそれが目立たないように中をブラックに塗装して貰いました。

あとは、これと同じ反対側を作れば・・・なんですが。
純正マフラーが左右きっかりでバランス取れているわけもなく・・・ここからが大変でしたが。



無事完成!!

バンパーラインが曲がっているのでそれにマフラーの端を合わせるのが大変。
でも、これで車検も大丈夫な4本出しです!



ほぼ真後ろから。
すっごい厳密にバランス調整してくれたので、傾きがない素晴らしい仕上がり!



「kreis5」まで持ち込んで写真撮影した理由は・・・。
このマフラーカッターを商品化するかもしれないから。(笑)

私のは溶接だけれど、商品化する場合は差し込み式にする可能性大。
ただ、よほど軽く作らないと差し込み式だと傾いちゃう恐れがあるのでそこをどうするのか要検討。

問い合わせが多いようなら本当に商品化するみたいなので、気になる人は問い合わせてみては如何かな?
ブログ一覧 | アウディ A7スポーツバック | クルマ
Posted at 2014/06/16 20:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 20:31
グーですっ!(o^-')b !

ウチのもこんな風にしたいんですよね~。

( ☆∀☆)
コメントへの返答
2014年6月16日 21:28
良い感じに仕上がりました~。
凄い時間掛けて丁寧にバランストってくれて大満足です。

プロフィール

「走行距離5,000キロまであと2キロ!!」
何シテル?   05/28 18:46
初メルセデスということでCLSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
ジャガーF-TYPEからの乗り換えです。 踏み込んで面白い車から実用車へ。 優先したのは ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
乗った期間は2年9ヶ月。 家族を乗せて、お買い物・旅行と大活躍でした。 ミニバンなんです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
乗った期間は3年3ヶ月。 車検を通した後に、急遽フィットへ乗り換えでした。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
<基本仕様> カラー:アイスシルバー ・レザーパッケージ ・電動シート <オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation