• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととさんのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

マツダ「RX-ヴィジョン」かっこいいな!



日本車のデザイン、やっぱり今一番熱いのはマツダですね。
市販バージョンがここからどれくらい変わるのか楽しみですが、”スカイアクティブ”を冠した新しいロータリーエンジンの環境性能気になりますね。

インテリアを見ると、マニュアルミッションのように見えますが。
今やスポーツカーでもマニュアルを採用している車は希少。
ただ、マツダはトルコンATしか今まで出していないのでDCT採用はなさそうかな?
Posted at 2015/10/29 10:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2013年03月22日 イイね!

改めてよく見てみる

家で掃除をしているとマツダの営業マンの方がいらっしゃいました。
ディーラー間のトレードでセダンのアテンザ(ディーゼルモデル)が来たので見せに来てくれたのです。
ホワイトは初めて見ました。



改めてよく見ると、ほんとエクステリアデザインは素晴らしいですよね。
久しぶりに試乗もしてみましたが、やはりディーゼルのトルクは素晴らしい。

ただ、アウディに乗っていて乗り換え候補に挙げるかというと・・・ちょっと難しいかな?

それはインテリアデザインのチープ感などもしかりですが、細かな所の作り込みがコスト削減感丸出しで残念なんですよね。

たとえば、サンバイザーの根元・・・ネジがそのまま。しかも塗装ネジではなくシルバーの素材そのままで露出しているとか。(こだわればフタで隠しますよね。)
トランクのヒンジ部分周辺の作り、内張りのやっつけ感とか。
普通なら配線を中に通すだろうに露出でクリップ止めしているとか・・・。

今の日本車の悲しい所って、こういうコスト削減がわかるような作り込みしか出来ない事でしょうね。

日本人ですから、もちろん日本車を応援したいし日本車に乗りたいと思うのだけれど。
乗り味や品質で劣ってしまうので結局・・・という現状。
景気が良くなることで、その点も好転してくれないかと期待しています。
Posted at 2013/03/22 16:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「走行距離5,000キロまであと2キロ!!」
何シテル?   05/28 18:46
初メルセデスということでCLSに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
ジャガーF-TYPEからの乗り換えです。 踏み込んで面白い車から実用車へ。 優先したのは ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
乗った期間は2年9ヶ月。 家族を乗せて、お買い物・旅行と大活躍でした。 ミニバンなんです ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
乗った期間は3年3ヶ月。 車検を通した後に、急遽フィットへ乗り換えでした。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
<基本仕様> カラー:アイスシルバー ・レザーパッケージ ・電動シート <オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation