• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月31日

アルミ製 リザーバータンク製品版製作 進捗5

アルミ製 リザーバータンク製品版製作 進捗5 旧型バーキン7用
アルミ製 リザーバータンク製品版製作 進捗5

昨日の続きです。
ホースニップルの台座を製作しています。




丁度良いサイズのアルミロッド材が無かったので、
端材アルミを使った、鋳造材料を作ります。


型に流し込んだ余りは、たこ焼き器で次回のアルミ鋳造材料になります。


型から外して、旋盤で整えます。


製作寸法に削り込んで


PTタップを切ったボスが出来ました。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/01/31 18:00:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ゼッケンプレート化
L. colocoloさん

アームレスト取り付け完了
カネマンさん

アルミ製 リザーバータンク製品版製 ...
TG craftさん

S660無限リヤハーフスポイラー+ ...
ななこななおさん

この記事へのコメント

2024年2月1日 10:06
 うわっ、材料切れとはいえ、鋳造までやってしまうとは🤷‍♂️

確かにいろいろ加工すると端材が結構でますけど、
鋳造って思考が私にはありませんでした💦💦
流石すぎます♪

コメントへの返答
2024年2月1日 10:36
アルミ工作やってると、端材の処分に苦慮します。
捨てるに惜しいが、使えるチャンスが少なく、どんどん溜まって行きますので、手を掛けずに手軽な処分として活用です。アルミ缶を溶かすと30%くらいは酸化アルミになって使いずらいですが、工作端材は無駄少なく効率がいいです。
ただ、旋盤屑も試しましたが、ダメでしたね~
(^-^)

プロフィール

「@Shun7
そうでしたか、失礼しました。
バッテリーは、新しいのですよね、
結果、また聞かせください、」
何シテル?   06/13 19:48
TG craftです。趣味の車、ロータス7レプリカに纏わるものづくりを通して交流を求めます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雲の中を彷徨う💭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 08:28:55
再度って?覚えてないんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 17:49:16

愛車一覧

バーキン ケント1700 バーキン ケント1700
バーキン7に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation